あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

4年生のスポーツ委員会大活躍!

 昨日のスポーツ委員会の話し合いの中で、「なわとび記録会に向けて全校生の技能を高めたい」という意見が挙げられました。そこで出た意見の一つが、「下学年になわとびを教えてあげよう」でした。
 今日は4年生のスポーツ委員会が、3年生に体育館で教える日でした。

・跳び方のコツを教える子
・2重跳びで一緒に勝負を楽しむ子
・ジャンピングボードを準備して、よい練習方法を考える子

 3年生のために試行錯誤しながら、4年生が頑張る姿が見られました。3年生の皆さん、本当に楽しそうになわとびを行っていました。4年生の皆さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設運動部の活動スタート!

 本日より、新たに3年生が仲間入りし、スタートしました。3年生は、初めてのことだらけでわからないことがたくさんあったと思います。
 それよりも、
「楽しみにしていたんだ!」
「早くやりたい!」
と、心を躍らせる姿が印象的でした。

 今日は準備運動、スプリントドリル、サーキットトレーニングを行いました。何とか一生懸命ついてこようとする姿が、かわいらしかったです。5年生、4年生も、自分なりに先輩として積極的に関わる姿が見られました。
 
 最後は、キャプテンと副キャプテンが、「凡事徹底」「やさしい気持ちをもつこと」という,活動の中で大切にしてほしいことを話してくれました。
 新しい仲間と一緒に行うこれからの活動が,本当に楽しみになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式及び青年の主張発表

全校集会で各種コンクールや大会等の表彰がありました。多くの代表児童が立派な態度で賞を校長先生からいただきました。青少年健全育成の標語、主張で入賞した3名の児童の発表もあり、全校生が受賞した友達のがんばりをたたえ、静かにきいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かおりの班清掃(縦割り班)を始めました。

 2学期からかおりのきょうだい班による清掃を始めました。上級生が手本になり、それを下級生が学びながら一緒に活動します。気持ちよく学習できるように、力を合わせて清掃します。やさしさや思いやりの気持ちも表れるかおりの班清掃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シェイクアウト!!

本日、「シェイクアウトふくしま」に芳山小学校も参加しました。
給食が食べ終わった12:50、「地震です!机の下にかくれてください!」
(1)DROP(まず低く)(2)COVER(頭を守り)(3)HOLD ON(動かない)
を合い言葉に訓練を実施しました。
リラックスしていた空気が、一気に緊張に変わり、いい訓練ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「白い羽根シール」募金活動実施中!

画像1 画像1 画像2 画像2
ボランティア委員会で、「白い羽根シール」募金活動を実施しています。
先日、プリントとシールを全校生に配布させていただきました。
朝、昇降口前にボランティア委員会が立って、募金を呼びかけました。
「募金お願いしまーす!!」
たくさんの子どもたちが気持ちを届けてくれました。
明日まで実施します。

プール開き

 本日、全校生参加のもと、プール開きを行いました。6年生スポーツ委員会の誓いの言葉のあと、6年生代表児童が模範泳法を披露してくれました。安全に事故無くプールでの約束を守り、自分のめあてをもって取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

芳山小学校大運動会!!準備ができました。

 5,6年生と教職員が明日の運動会の準備をしました。テントを運んだり、校庭を整地したり、明日を思い浮かべながら活動しました。明日は、いっしょうけんめいがたくさん見られる運動会になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

新年度スタート

いつも芳山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2018年度(平成30年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2018年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 卒業式練習
3/5 お話ランプ
3/6 B時程  卒業式練習
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293