あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

ご指導いただきました

4月19日(木) 東京大学の秋田先生に本校に来ていただきました。秋田先生は本校に10年以上も続けて来ていただいてご指導くださっています。午前中に全学級の授業を参観していただいてアドバイスをいただきました。午後には、2年2組の算数科の研究授業を行い、事後研究会の中でご指導いただきました。先生からは、「2年2組の子どもたちは、もちろんのこと、芳山小の子どもたちは授業中の表情がとても良いですね。」とおほめの言葉をいただきました。先生方からは、さらに気を引き締めて授業に取り組んでいこうという姿勢が感じられました。ご指導ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございました そしてお世話になります

13日(金)本校体育館で交通安全母の会の総会・PTA総会が行われました。子どもたちが事故無く安全に過ごせたのも母の会のみなさまのご協力があったからこそだと思います。そして、今年度の母の会の役員のみなさまに引き継がれました。PTA総会では、新会長さんよりあいさつがあり、さらに本年度の役員のみなさまのあいさつがありました。昨年度までの旧役員の方のおかげで今のPTAがあるかと思います。本当にありがとうございました。そして新役員のみなさま、本年度のPTA活動の充実のためにご協力どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 〜第1回〜

 クラブ活動の第1回目は、組織づくりと活動計画づくりでした。4年生以上の子どもたちが活動してみたいクラブに所属し、一緒に活動します。今年度は運動クラブやイラストクラブなど、8つのクラブで活動します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

命を守ります

本日12日(木)第1回避難訓練が実施されました。地震により火事が起きた時を想定して行われました。どの学年・学級も真剣に、そしてすばやく避難することができたようです。反省会の中で、校長先生が、「避難に失敗は許されません。それは、命に関わるからです。」というお話をされました。教頭先生からは、放送や先生の指示をよく聞くことが大事であるというお話がありました。初めて参加する1年生も先生の指示をよく聞いて行動できました。2年生以上の児童はさすがに経験しているので、さらに動きがすばやかったです。「自分の命は自分で守る。」ということが大人でも子どもでも基本だと思います。本校ではこれからもいろいろな場面で命の大切さを教えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム 〜第1回〜

 今年度、初めてのふれあいタイムがありました。新しいかおりのきょうだい班での活動ですが、今回は1年生は参加しません。それは、1年生との「出会いのつどい」に向けて、どんな活動をするのかを2年生以上の仲間で話し合うためです。1年生が安心して仲間に入れるよう、どの班も工夫を凝らした活動を計画しているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成30年度入学式 第1学期始業式

 入学そして進級おめでとうございます。満開の桜の中、明日は入学式、始業式です。学校は、たくさんのおめでとうで包まれています。新1年生が仲間入りし、芳山小学校の新年度がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

満開の桜の中、新年度の準備が進んでいます。

 桜の花があっという間に開き、足早に春がやってきた感じがします。いよいよ、入学式、始業式が近づいてきました。学校では、その準備が着々と進んでいます。新入生を待つ1年生の教室も模様替えしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタート

いつも郡山市立芳山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2017年度(平成29年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2017年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式練習 中学校卒業式
3/14 大掃除 卒業式会場準備 B時程
3/15 バイキング給食 1〜5年生お弁当
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293