あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

必要にならないのが一番ですが

6月19日(月)PTA教養委員会主催の心肺蘇生法講習会が開催されました。約40名の保護者の方が参加され、応急手当の基礎知識・救急処置・AEDの使い方を学びました。万が一の時に備えるため、参加された方々は真剣に講師の郡山消防署の小山田さんのお話を聞いていました。小山田さんのお話の中で特に印象的だったのは、「応急手当・緊急処置の方法を学ぶのはもちろん大切ですが、救急車を呼ばなくても済むようにするための予防救急をこれからは身につけていくことも大切なことです。」というお話です。参加されたPTA会長さんも「この講習会で身につけた内容を使わないで済むことが一番ですが・・」ということを言われました。まさにその通りだと思いました。参加されたみなさんは、それぞれに命を救うための知識が学べたのではないかと思います。企画・運営をされた教養委員のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話になります

6月15日(木)本校で第3回 PTA役員会・理事会が開催されました。今回は、PTA球技大会、ふるさと登山、PTA主催のバザーについて慎重に審議が行われました。学校では毎年、保護者の方からのご意見を踏まえて各種行事が計画されています。とくに、話し合いではバザーやカフェ、ゲームを行う場所について話題になりました。役員の方、一般の保護者の方々が分かりやすく使いやすいようにするにはどうしたら良いかということでみなさん意見を出されていました。毎回建設的な意見が出るおかげで、今年度の活動もさらに改善されると思います。役員のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

家族で大切にしたい言葉

6月12日(月)本校の教養委員会主催の第1回教養講座が行われました。今回は「家族で大切にしたい言葉」という内容で、本校の吉川校長がお話しました。参加された約20名の保護者のみなさまは、真剣にそして時には楽しく和やかにお話を聞かれていました。子どもにかける言葉ってとても大切なんだとあらためて考えさせられる内容のものでした。それは、親だけでなくもちろん教師も一緒ですね。企画・運営をしていただいた教養委員のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上郡山地区予選会!

 6月3日(土)に陸上交流大会地区予選会が行われ、5・6年生の運動部が出場しました。これまでの練習の成果を発揮して力いっぱい取り組むことができました。
 6年生は、2学期に行われる陸上交歓会に向けてもよい経験となったようです。予選会を通過した選手は、7月9日(日)に福島市で県大会に参加します。さらに、自己記録更新を目指してがんばってくれればと思います。
 当日は、多くの声援をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度もよろしくお願いします

「今日はどんなお話を読んでくれるんだろう」と子どもたちが話しているのが聞こえてきました。今年度もいよいよお話ランプの活動が始まりました。楽しかったり、悲しかったり、恐かったり、毎回いろいろなお話を準備してくださっています。子どもたちのお話を聞く目の輝きから、その気持ちが伺えます。本校の子どもたちの本好きを支えてくださっているお話ランプの皆様、今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とてもきれいになりました

5月14日(日)、本校で奉仕作業が行われました。延期になった作業にも関わらず、100名近くの保護者の方々にご協力をいただきました。今回は、校庭の整地と、プール清掃が中心です。おかげさまで、運動会1週間前の校庭は、1時間あまりでしっとりとそしてきれいになりました。プールはたくさんの人の力で、葉っぱやどろなどが取り除かれピカピカになりました。子どもたちも参加しました。親子で活動する姿はとても素敵でした。休日にも関わらず、本校の子どもたちのためにご協力いただいた保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全ては子どもたちのために

5月12日(金)、本校の第2回役員会・理事会が行われました。この会はPTAの3役、専門委員長・学年委員長・副委員長の方々が集まり、PTA関係の行事について話し合い、決定していく機会となっています。今回は、年間活動計画、運動会、などが話し合われました。集まった方々は、みなさん建設的な意見をどんどん出してくださいました。全てが子どもたちのためであるという気持ちが伝わってきます。お忙しい中、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月20日(土)に向け、運動会の練習が始まりました。今日も天候に恵まれ、各学年ともそれぞれの学年種目の確認と練習をしています。
 当日、十分に力を発揮できるよう期待しています。

学校探検をしたよ 2

大活躍の2年生でした。探検後の体育館での交流も、本当に1年生は楽しそうでした。準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検をしたよ 1

本日3・4校時に、2年生のお兄さんお姉さんと一緒に、1年生は学校探検を行いました。「かおりのきょうだい班」で、校舎を1階から3階まで隅々を探検しました。

学校クイズにも挑戦し、1年生はお世話になる先生の名前をしっかりと覚えることができました。探検中、手をつなぎながら、やさしく連れていく2年生の姿が印象的でした。

「楽しかった!」
「2年生優しかった!」
とにぎわう1年生教室。2年生の皆さんと先生方、たくさんのおもてなし、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより1

 学校だより1をお知らせに掲載いたしましたので、どうぞご覧下さい。

1年生ようこそ 芳山小へ 〜出会いのつどい〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生を中心としたたてわり班(かおりのきょうだい班)による出会いのつどいを実施しました。6年生に案内され、体育館に入場した1年生は、芳山小に関わる全体クイズの後、各班に案内され、班員一人一人の自己紹介と1年生が楽しい時間を過ごせるようにと班で考えた活動を行いました。「敬・信・愛」の活動です。

図書室オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 各学級ごとに図書室の使い方、本の借り方を確認したり、本の分類を学習したりしています。写真は、3年1組のオリエンテーションの時間の時のものです。図書室は、私たちにいろいろなことを教えてくれる大切な場所です。たくさん本に親しんでほしいと思います。

どんな時でも

4月13日(木)本校で避難訓練が行われました。今回はいざというときの避難経路の確認が大きなねらいです。どの児童も真剣に避難している姿が印象的でした。震災が記憶に無いお子さんも次第に増えてきています。もう一度、避難することの大切さを考え直すきっかけになればと思います。どこにいても、安全に避難することのできるお子さんたちに育てていけたらと思います。ご家庭でも、ぜひ避難することの大切さをお子さんと一緒に話す機会がもてたらいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

失敗は事故のもと

4月12日(水)本校の交通安全教室が行われました。下の学年は、正しい道路の歩き方、信号機のある道路の渡り方を、そして上学年は、自転車の乗り方をそれぞれ学習しました。母の会の方、ボランティアティーチャーの方に見守られながらどの児童も真剣に取り組んでいました。とても大切な時期です。失敗は大きな事故につながる危険があります。学校と家庭が連携して、子どもたちを交通事故から守っていきたいですね。小雨がちらつく中、子どもたちのためにご指導いただき、そして見守ってくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設陸上

 特設陸上の練習が始まりました。4年生以上のメンバーが活動計画のもと、取り組んでいます。冷たい風が吹く天候でしたが、晴れ間も見えました。自分の目標を達成できるようがんばってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

特設陸上部結団式

 4年生以上が入部している特設陸上部の結団式を行いました。活動の目的や注意事項、活動計画など、担当の先生から説明がありました。毎日の努力が大切です。仲間と支え合い、助け合いながら、自分の目標が達成できるよう、がんばってほしいと思います。今日からスタートです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

かおりのきょうだい班による活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校の特色の一つであるかおりのきょうだい班の活動が始まりました。この日は、2年生から6年生までが各班に分かれ、班ごとに1年生を迎え入れる「出会いのつどい」に向けた準備がありました。どんな活動にすれば、1年生が安心して、楽しく班に入れるかを話し合いました。これは、本校の教育理念である「敬・信・愛」に基づく活動の一つです。

ピッカピカの

4月6日(木)本校において、平成29年度の入学式がとりおこなわれました。今年度の新入生44名がきれいな服を着て、緊張しながら歩く姿はとても初々しくかわいらしいものでした。それでも式の最後まで、全員がきちんとした姿勢でのぞんむことができました。すばらしい1年生です。これから毎日、元気に登校してきてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度スタート

いつも郡山市立芳山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2016年度(平成28年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2016年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 B5
3/6 B5 卒業式練習
3/9 卒業式練習
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293