あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

想いよ 伝われ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日(金)「6年生ありがとうの会」が行われました。この会は、1年間一緒に活動してきた縦割り班・・・「かおりのきょうだい班」の解散式でもあります。また、6年生から5年生へ、学校の顔・鼓笛隊の中心・行事の運営主体等、いろいろなことを引き継ぎする会でもあります。

子どもたちは、班毎に最後の交流を楽しんだり、みんなが集まり感謝の気持ちをしっかりと伝えたりしました。
体育館いっぱいに飾られた輪飾りは、1年生が。2年生が、お花を。3年生が看板を作りました。6年生の首にかけられたメダルには、一人一人へのコメントが。これは、4年生が作成しました。そして、5年生が会場を準備し、自分の「かおりのきょうだい班」に指示を出しながら会を盛り上げてきたのです。まさしく全員一丸となっての感謝の気持ちの表現でした。

6年生からのコメント
「こんな会を開いてもらうだけでも嬉しいのに、心温まるプレゼントまでありがとう」
「1年間、きょうだいたちと過ごせて、とても良かった。みんなの笑顔を忘れません」


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
第1学期始業式
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293