ようこそ多田野小学校HPへ  めあてに向かって努力する 心身ともに健康で たくましい多田野っ子の育成に努めます

感謝の気持ちをこめて 二分の一成人式

 3月5日(火)の授業参観で、「二分の一成人式」を行いました。今までお世話になった家族や地域の人々への感謝の気持ちを作文にして発表しました。一人一人が、一生懸命感謝の気持ちを表現していました。また、合唱やリコーダーの演奏も披露しました。
 3年生の4月に撮影した写真を見ながら、心と体の成長を実感できた1時間でした。十歳を一つの節目として、今後の目標なども含めて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう6年生

 「ありがとう6年生」の会で、4年生は、感謝の気持ちを表すために、お世話になった場面を寸劇で表現しました。お掃除、登下校、クラブ活動の3つの場面をグループに分かれて演じました。せりふや動きを自分たちで考え、感謝の気持ちを伝えました。クイズなども入れて、工夫していました。
 最後に、合唱も披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはやしを聞こう

 音楽の「日本の音楽に親しもう」に合わせ、多田野本神社の安藤道啓様と、河内菅舩神社の遠藤正崇様を講師に招き、神楽(かぐら)や雅楽(ががく)など日本に伝わる音楽に触れる体験をしました。
 安藤様から多田野に伝わる「鍬柄舞田植踊り(くわがらまい たうえ おどり)」をDVDで紹介していただきました。また、太鼓をたたかせていただいたり、しの笛や龍笛(りゅうてき)を吹かせていただいたり、実際に楽器に触れて音を出させていただく体験もたくさんさせていただきました。しの笛や龍笛は、はじめはなかなか音を出すことができませんでしたが、だんだん音が出るようになったときは、子どもたちはとても喜んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛の練習がはじまりました

 2月27日の鼓笛引き継ぎに向けて、本格的に練習をしています。4年生全員で、鍵盤ハーモニカを担当します。まず、校歌を演奏できるように頑張っています。机の上に置いた時にはうまく演奏できるようになりました。今は、手に持って演奏できるよう練習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新記録3人  なわとび記録会

 2月5日(火)に、中学年のなわとび記録会を実施しました。4年生は、持久跳びと選択種目に挑戦しました。持久跳びは、6分入賞、4分認定です。結果は、入賞13人、認定6人とすばらしかったです。選択種目も、後ろかけ足跳びで2人、あや跳びで1人新記録とがんばりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく湖南移動教室 9/20(木)

 3年生と一緒に、湖南地区の史跡巡りと布引山の風力発電を見学してきました。「ぐるっと湖南伝承会」の方に案内していただき、「乳地蔵」のお話を聞いたり、「中地大仏」の大きな大仏様やケヤキの木に触れたりすることができました。
 布引山では、展望台から雄大な景色を眺め、風力発電の大きさにびっくりしました。おいしいお弁当を食べたり、湖南の歴史と文化や自然にふれたり、楽しい一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいサッカー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「スポーツ選手活用体力向上事業」の一環として、元日本代表の大野俊三先生を招いて、サッカー教室が開かれました。
 はじめに、ストレッチなどのウォーミングアップをしながら、仲間づくりのゲームなどを通して、自分から声をかけること、動いていくことの大切さを教えていただきました。
 次に、ボールを使い、自分で蹴ったボールをつかむ、二人組で相手にボールを蹴って渡すなど基本を教わりました。ゴールの横バーをねらうゲームも楽しみました。
 最後に、全員でのミニゲームをしました。終了後には、女の子も休み時間にサッカーをしたいと話すなど、全員がサッカーに親しみ、楽しさを知ることができました。

とっても勉強になりました〜郷土を学ぶ体験学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 河内小学校の3・4年生と本校の4年生が一緒に郷土を学ぶ体験学習に行ってきました。
 河内クリーンセンターでは、たくさんのゴミが集められ1日に300tものゴミが焼却されるのに驚いていました。社会科の学習で疑問に思ったことをたくさん質問していました。
 安積疏水土地改良区事務所では、猪苗代湖の水により郡山が発展したことを知り、先人の努力や苦労に感心していました。これからの学習に役立つ話がたくさんありました。
 最後は、ふれあい科学館で学習しました。これを楽しみにしていた子ども達も多く、科学の不思議体験やプラネタリウムで大いに楽しみました。毎年、郡山の4年生が実施している体験学習ですが、学習にとても役立ちありがたい行事です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立多田野小学校
〒963-0213
福島県郡山市逢瀬町多田野字南大界1番地
TEL:024-957-3955
FAX:024-957-3306
郡山市立多田野小学校堀口分校
〒963-0213
福島県郡山市逢瀬町多田野字上古川林9番地の1
TEL:024-957-3006
FAX: