ようこそ多田野小学校HPへ  めあてに向かって努力する 心身ともに健康で たくましい多田野っ子の育成に努めます

おはやしを聞こう

 音楽の「日本の音楽に親しもう」に合わせ、多田野本神社の安藤道啓様と、河内菅舩神社の遠藤正崇様を講師に招き、神楽(かぐら)や雅楽(ががく)など日本に伝わる音楽に触れる体験をしました。
 安藤様から多田野に伝わる「鍬柄舞田植踊り(くわがらまい たうえ おどり)」をDVDで紹介していただきました。また、太鼓をたたかせていただいたり、しの笛や龍笛(りゅうてき)を吹かせていただいたり、実際に楽器に触れて音を出させていただく体験もたくさんさせていただきました。しの笛や龍笛は、はじめはなかなか音を出すことができませんでしたが、だんだん音が出るようになったときは、子どもたちはとても喜んでいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
郡山市立多田野小学校
〒963-0213
福島県郡山市逢瀬町多田野字南大界1番地
TEL:024-957-3955
FAX:024-957-3306
郡山市立多田野小学校堀口分校
〒963-0213
福島県郡山市逢瀬町多田野字上古川林9番地の1
TEL:024-957-3006
FAX: