2月26日 6年生を送る会の練習が始まりました 4年生

 6年生を送る会の練習が始まりました。実行委員が中心となり考えた出し物です。集中して練習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日「表彰式」4年生

画像1 画像1
本日朝礼の時間に表彰式がありました。4年生も地域のクラブチームなどで頑張ったこともあり表彰してもらいました。皆、頑張ったこともあり誇らしい顔つきでした。本当によく頑張りました。
画像2 画像2

2月18日 版画に挑戦中 4年生

 図画工作で版画に取り組んでいます。初めての彫刻刀ですが、使い方にも慣れてきました。細かいところまで気を付け、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日 児童会役員選挙 4年生(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 どの立候補者もどんな学校にしたいか、自分は何ができるかをしっかりと考えて、堂々と演説することができました。

2月14日 児童会役員選挙 4年生(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和2年度前期児童会役員選挙の立ち合い演説会が行われました。4年生も初めて児童会役員に立候補できます。6人の子が副会長や書記に立候補しました。

2月14日 サッカー 4年生

 体育ではサッカーの学習に取り組んでいます。チームプレーも上手になり、敵のいないところに先に走ってボールをもらうこともできるようになってきました。寒い中での体育ですが、懸命にボールを追いかけている姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日「読み聞かせ」 4年生

画像1 画像1
本日は読み聞かせがありました。とても楽しみにしていたみたいで、早目に座って待っていました。目を輝かせながらきいていました。読んでもらい良かったですね。
画像2 画像2

本日:count up2
昨日:57
総数:617437


★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTA年間行事予定
3/25 PTA会計監査

新型コロナウイルス関連

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

学校評価

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

学校要覧

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266