6/7 2年生 計算練習

 今日の算数では、これまで学習した筆算の復習をしました。早くできた子が、ミニ先生になり、みんなで高め合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 2年生 漢字の広場

 国語では、1年生のときに習った漢字を使って文を書きました。書いた文を友達と交換し、お互いに読み合いました。どんどん語彙力を高めて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 2年生 キーボード

 音楽では、「かえるのがっしょう」の演奏をしています。キーボードを使って、指使いの確認をしました。正しい指使いで、演奏できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 2年生 町探検(農業屋)

農業屋では、野菜の苗や農業で使う道具など、たくさんのものが売っていました。
実際にお店の中に入り、頑張ってメモを取る姿が見られました。
お店の方には積極的に質問をすることができました。
地域の協力のおかげで、とても楽しい町探検をすることができ、千秋小の2年生は幸せですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 2年生 町探検(一宮工科高校)

 今日は、2回目の町探検でした。一宮工科高校では、特別な学習をしていることを教えていただきました。家を作ったり、町を考えたり、機械で物作りをしたりしているそうです。たくさんのことが学べて、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 2年生 ペア読み聞かせ

 今日は、1年生のペアに読み聞かせをしました。2年生は、練習の成果を発揮して、しっかり読むことができました。
 しっかり読めた2年生も、しっかり聞けた1年生もとても素晴らしかったです。今後もペア活動を通して、成長させていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土をちぎったり、にぎったりしながら、想像したものを形にしました。

本日:count up1
昨日:56
総数:617491


★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式
一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266