6月21日 見つけたことを伝え合おう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町たんけんに行って見つけたことをクラスで1枚の地図にまとめました。

6月21日 見つけたことを伝え合おう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 町たんけんに行って見つけたことをクラスで1枚の地図にまとめました。

6月17日 休み時間 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは遊具を使って元気いっぱい遊んでいます。

男女関係なく仲良く遊ぶことができています。

6月16日 パソコン学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコンを使ってできるドリル学習に取り組みました。いつもと同じ勉強でも、パソコンを使うと楽しいですね。

6月16日 パソコン学習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコンを使ってできるドリル学習に取り組みました。いつもと同じ勉強でも、パソコンを使うと楽しいですね。

6月16日 楽しい図工 2年生

 図工の時間、工夫して帽子を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 楽しい音楽 2年生

 音楽の時間、楽しくリズム遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日 外遊び 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼放課、職員室から教室に戻ると、空っぽでした。最近、このような日が多くなりました。
 外で元気に遊んで、満足そうに帰ってきます。

6月15日 野菜が実ったよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年で育ててきた野菜が大きくなりました。初収穫できたものもあり、子どもたちは大喜びでした。とれたものは、順番に持って帰ってもらいます。何がもらえるか楽しみですね。

6月14日 英語活動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色、フルーツの単語を使って、「これは何?」クイズをするなど楽しい時間を過ごしました。
 「はさみを出して」「色鉛筆を片づけて」「名前を書いて」「大きくても小さくてもいいから、一つだけフルーツの絵を描いて」など英語での指示を聞きながら、行動できました。
 下の二つの写真は、終わりの挨拶の振り付けです。See You Againのところです。

6月14日 漢字の練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち着いて漢字の練習に取り組むことができています。時間を決めて頑張ることで、集中して練習しています。

6月14日 漢字の練習 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち着いて漢字の練習に取り組むことができています。時間を決めて頑張ることで、集中して練習しています。

6月11日 町たんけんに行ったよ  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、地域の施設などを見に出かけました。どんな場所を見つけましたか。

6月11日 町たんけんに行ったよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道の端を1列で歩きました。横断歩道は手を挙げてわたりました。

安全に気をつけて町の探検を楽しみました。

6月11日 初収穫です 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分がお世話をしてきた苗に実がなった子が、今日は持ち帰りました。
 これからたくさんなると思います。みんなで分けて持ち帰ります。量が少しで申し訳ありませんが、食事中の話題にして食べていただけると嬉しく思います。

6月11日 町たんけん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は曇りでいつもより涼しい予報が出ていたので、1時間目に地域を歩きました。

コロナ禍なので1列で歩きましたが、みんな楽しそうでした。

6月11日 楽しい体育 2年生

 運動場では、元気よくドッジボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 フラフープで遊んだよ  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間にフラフープを使って遊んでいます。

動いているフープをくぐったり、腕で回したりして楽しんでいます。

6月10日 フラフープで遊んだよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間にフラフープを使って遊んでいます。

動いているフープをくぐったり、腕で回したりして楽しんでいます。

6月10日 楽しい音楽 2年生

 音楽の時間、CDの曲を聞きながら、リズム遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up41
昨日:101
総数:617419


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 ベルマーク回収
生物と環境6年  ベルマーク回収
2/17 B5日課
2/18 油引き  A5日課
2/20 家庭の日
2/21 委員会最終  第5回学校運営協議会

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266