11月29日 掃除の時間  2年生

 掃除の時間の様子です。自分の分担を意識して、丁寧に掃除に取り組んでいます。終わった後は、いつもピカピカで気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 ビンゴゲーム  2年生

 1組で英語がありました。持っている動物のカードが好きかどうか聞きながら、カードを交換しました。いろんな動物の英語の言い方を覚えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 楽しい英語 2年生

 子どもたちは英語の時間を毎回楽しみにしています。身体を動かしながら、多くの英語を覚えています。今日は動物を英語で言いました。

ご家庭でも、話題にしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 三角形と四角形 2年生

 算数は新しい単元に入りました。今日は線と線を結んで形を完成させました。

これからどんな形がでてくるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日 整理整頓 2年生

 教室の中を見回すと物が整理整頓されています。一人一人の意識と、整頓係さんのおかげですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日 平均台遊び 2年生

 体育では、平均台遊びをしています。みんな楽々進むことができます。バランス感覚が優れてますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 黒板メッセージ 2年生

 背面黒板には、担任による励ましの言葉が書いてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日 算数の復習 2年生

 算数では今まで勉強してきた単元の復習をしています。

 筆算やかけ算、大きな数、しっかり覚えているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日 楽しい学習 2年生

 楽しい声が2年生の教室から聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日 楽しい体育 2年生

 体育の時間、「しっぽ取り」をして体を温めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日 あったらいいな こんなもの 2年生

 国語の授業では、「あったらいいな こんなもの」を考えています。自分のあったらいいなと思うものを紙に描きました。

本当にできるといい作品がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日 漢字の勉強 2年生

新しい漢字を習いました。

画数も少しずつ増え、字が難しくなってきました。一つ一つ丁寧に覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日 おもちゃ祭り その2 2年生

 今日は生活科でこれまで作ってきたおもちゃで、「おもちゃ祭り」を開きました。1年生に優しく教え、お店屋さんをやっている姿には、4月より成長してきた姿が見られました。充実した時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 おもちゃ祭り その1 2年生

 今日は生活科でこれまで作ってきたおもちゃで、「おもちゃ祭り」を開きました。1年生に優しく教え、お店屋さんをやっている姿には、4月より成長してきた姿が見られました。充実した時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日 おもちゃ祭りを開こう 2年生

 2年生がおもちゃ祭りを開きました。1年生に楽しんでもらおうといろいろな工夫をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 合奏の発表 その2 2年生

 音楽の授業では、合奏の発表を行いました。どのグループも心を込めて演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日 合奏の発表 その1 2年生

 音楽の授業では、合奏の発表を行いました。どのグループも心を込めて演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 読書郵便 2年生

 今日からコスモス読書週間が始まりました。友達やペア学年の子に送る読書郵便を書きました。届くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日 1年生への招待状 2年生

 今日はおもちゃ祭りの招待状を1年生へ書きました。去年2年生にやってもらったことを思い出しながら、丁寧に活動しました。木曜日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日 分かりやすい文章とは…2年生

 国語では、おもちゃの作り方の文章を書いています。「1年生が読んでも分かるように!」を合言葉に、何度も読み返しました。

みんなでの読み合いが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日:count up15
昨日:110
総数:617292


★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式

新型コロナウイルス関連

担任の先生からメッセージ

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

学校評価

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

学校要覧

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266