2/6 1年生 図工「のってみたいないきたいな」

絵の具を使って絵を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/6 1年生 紙けんだま

来週は新しい1年生が学校へ来ます。今日は、その時に一緒に作る、紙けんだまを練習で作りました。新しい1年生の子に教えてあげるのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 1年生 なわとび集会4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 1年生 なわとび集会3

 なわとび集会がありました。
 リズム縄跳びも長縄跳びもとても頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 1年生 おいしいお弁当

 おいしいお弁当を食べました。なわとび集会で頑張った後で、おいしかったですね!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 1年生 生活「昔遊び1」

 生活の授業でけんだまやおてだまなど、昔から伝わる遊びを楽しく行いました。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/3 1年生 なわとび集会2

 長なわでは、縄を跳べるようになったり、応援したりする姿が見られました。みんなの成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 1年生 なわとび集会1

 リズムなわとびと長なわを行いました。
 12月に初めて練習をしたときよりも、とても上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 1年生 防災KYT

 危険予知トレーニングを行いました。
 地震が起こった際にどんな危険があるのかを予想しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/3 1年生 昔遊び1

 6つの昔遊びを行いました。
 名人のように上手な人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 1年生 昔遊び2

 教頭先生も参加してくれました。
 けんだまがとても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3 1年生 生活「昔遊び2」

生活の授業でけんだまやおてだまなど、昔から伝わる遊びを楽しく行いました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2 1年生 縄跳び集会リハーサル

縄跳び集会のリハーサルがありました。
明日は本番なので、よい記録を目指して頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2 1年生 昔遊び

めんこ・だるま落とし・こまで遊んでみました。
コツをつかむと上手にできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2 1年生 ペア縄跳び

明日のなわとび集会のリハーサルをしました。
今までで1番飛べました。みんなで応援する姿もありました。
明日も楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/30 1年生 久しぶりの絵の具

乗ってみたいもの、行ってみたいところを描きました。
今日は久しぶりに絵の具を使って背景を塗りましたが、2学期よりも上手に塗ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 1年生 音楽「勇気100%」

 学級閉鎖が終わり、ほとんどの児童がそろいました。
 1年1組はみんなの歌にのっている「勇気100%」がお気に入りで、今日も元気に歌いました。
画像1 画像1

1/29 1年生 国語「たぬきの糸車」

 好きな場面を選んで、文章を読んで発表しました。発表するときにその場面に沿った絵を描き、紙芝居のような形で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/29 1年生 生活「冬を楽しもう」

 ビニール袋で風を捕まえました。ビニールがパンパンに膨らんで、楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/29 1年生 生活「冬を楽しもう」

 影遊びをしました。
 1人で作ったり、みんなで作ったりしました。
 いろいな影ができて楽しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up48
昨日:101
総数:617426


★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 【防犯】教育相談 菜の花読書週間(〜2/16)
2/7 教育相談
2/8 教育相談
2/9 【観察】教育相談
2/10 【交通事故ゼロ】
2/11 建国記念の日
2/12 【安全】振替休日
一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266