3月13日 (回想)楽しい音楽 1年生

10月3日 楽しい音楽 1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 お店屋さんごっこ  1年生 (回想)

「お店の人」「お客さん」に分かれて、お店屋さんごっこをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(回想) 楽しい算数  1年生

 算数の時間、とけいの読み方の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 モコちゃん  1年生

子どもたちが学校に来なくなって、
ウサギのモコちゃんも、さみしそうです。
外に出したら、葉っぱを食べながら、
みんなを探すかのようにきょろきょろしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(回想)全校出校日 図書館利用 1年生

8月5日 全校出校日 図書館利用 1年生

全校出校日の日、各学年は、交替で図書館を利用して本の借り換えをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 昔の遊び 1年生 (回想)

あやとりやけん玉、カルタなどで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 遠足に行ったね(回想)  1年生

初めての遠足。
みんな、とてもうれしそうでした。
歩くのは大変でしたが、
途中のお馬さんや、お花摘みなど、楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(回想)アサガオの観察 1年生

7月4日 アサガオの観察 1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(回想)楽しい授業 1年生

 1組 算数

 2組 道徳

 1年生は、自分が考えたことをしっかりと発表できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(回想)たのしい授業  1年生

1組 がっこうたんけんをしよう!

2組 ドッジボールで遊ぼう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日  楽しい体育 1年生(回想)

何回跳べるかな。記録を伸ばそうとがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日 楽しい授業 1年生(回想)

 楽しい授業 1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日 楽しい音楽 1年生(回想)

タンギングや運指に気をつけて、演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 入学式 1年生 (回想)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
温かい日ざし包まれて、本日入学式が行われました。

緊張した表情で式に臨み、校長先生から大切な話を聞きました。

その後、教室では担任の先生の話をよく聞くことができました。

3月3日 新一年生のために 1年生

2月28日、一年生は、今度入学してくる友達のために、楽しい飾りを作りました。
自分たちが用意してもらったように、楽しそうな雰囲気を演出する、絵や飾りなどを、一生懸命作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 朝の大仕事 1年生

先週油引きがあったので、今朝はみんなで荷物を教室に入れました。
来た人から順に、みんなで協力して机を運びました。

仕事が早い子は、自分の分だけでなく、友達のお手伝いや、生活科室の机運びも積極的に行いました。
1年生とは思えない、テキパキした仕事ぶりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 書写をがんばったよ  1年生

1年生最後の書写でした。きれいな字を書こうと、みんながんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 楽しい1日 1年生

朝は、全校朝礼がありました。
1年生も、活躍した子が壇上で表彰していただきました。

英語の時間がありました。
楽しく歌ったり、ゲームをしたりして、大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日 コロコロゆらりん 1年生

図工で作品を作りました。
ゆらゆら揺れる紙皿を見て、想像を膨らませました。
なかなか面白い作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日 これはなんでしょう 1年生

国語で、問題作りをしました。
ものの特徴を、短い言葉で表現して、ヒントにしました。
すぐに解ってしまうことがないよう、言葉の使い方や順番をよく考えて問題を作りました。
とてもいい問題が出されて、盛り上がりました。
また、ヒントを聞き出すためのゲームも、楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up20
昨日:100
総数:617187


★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
PTA年間行事予定
3/15 家庭の日
3/19 卒業式

新型コロナウイルス関連

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

学校評価

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

学校要覧

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266