最新更新日:2024/06/21
本日:count up68
昨日:69
総数:568717
暑い日が続きます。こまめに水分補給をして体調管理に心がけましょう。

5月10日(金) 春の校外学習 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、春の校外学習に行きました。
 午前中は、岩倉市にある石塚硝子工場を見学しました。回収されたビンが細かく砕かれ、新しくビンに生まれ変わるということを学びました。お土産に、ミッキーマウスのがらのついたグラスと、「ごっくん 馬路村」という清涼飲料水をいただきました。本日持ち帰っておりますので、またお子さんからお話を聞いてください。
 午後は、中央公園へ行きました。友達とお弁当を楽しく食べている姿が印象的でした。食事が終わると、ボール遊びをしたり遊具で楽しく遊びました。中には、自主的に公園のゴミ拾いをしてくれている子がいたり、使ったグラウンドを整備している子がいました。とても感心しました。
 今回の校外学習で、公衆道徳についても学ぶことができました。
 子どもたちは、たくさん歩き、相当疲れている子もいると思います。今日は、おうちでゆっくり休ませてあげてください。また、お時間を少しとっていただき、今日のお話を聞いていただけると幸いです。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/11 第1回学校運営協議会(第1回千秋南小学校運営協議会)
5/13 集金 朝礼(激励会) 委員会 聴力検査(1年)
5/14 聴力検査(2年) ほたる号 小中あいさつ運動
5/15 登校指導 交通安全教室(1〜4年)
5/16 聴力検査(3・5年) PTA委員総会 救急救命法 プール対応 熱中症講習会
5/17 内科検診(2・4年・あすなろ)