最新更新日:2024/06/03
本日:count up53
昨日:12
総数:567601
気温が上がったり下がったりして体調を崩しやすい時期です。体調管理に気をつけましょう。

7月13日(火) 図工の時間  2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期最後の図工の時間は、「いろいろなわっかを作って楽しもう」というめあてで、取り組みました。色画用紙やテープを使って、頭に飾るわっかを作ったり、手首に飾るわっかを作ったりして、きれいな色でたくさんのわっか作りを楽しみました。

7月8日(木) 音楽の授業、頑張っています! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ下ですが、リズムをとっておどったり、手拍子でリズム打ちをしたりして工夫して音楽の授業を行っています。鍵盤ハーモニカも練習し、運指に気を付けて演奏をしています。

7月1日(木) とうもろこしの収穫をしました! 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(水)に、地域の方の畑にお邪魔して、とうもろこしの収穫をしました。このとうもろこしは、児童たちが4月16日に苗植えをしたとうもろこしです。小さな苗が、立派なとうもろこしの実をつけて、児童たちも大喜びで収穫作業を行うことができました。とれたてのとうもろこしは、お家でおいしく食べていただけましたか?

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/11 集金日
11/12 安全を確認する日
子どもの安全を確認する日
11/13 千南スポーツフェスタ
11/14 親子ふれあいデー(家庭の日)
11/15 代休日
11/16 千南スポーツフェスタ予備日
11/17 火災避難訓練