最新更新日:2024/06/24
本日:count up3
昨日:74
総数:568836
暑い日が続きます。こまめに水分補給をして体調管理に心がけましょう。

11月25日(木)けいさんのれんしゅうをしよう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 繰り下がりのあるひき算の仕方を考え、たくさんの問題にチャレンジしています。十いくつから9を引く場合、「あれ?なにか簡単にできそうだ」と発見!8の場合、7の場合も…楽しさを感じながら問題に挑戦、教室には放課になっても「もっとやりた〜い!」との声が響いていました。

11月18日(木)お手伝いビンゴ! 1年生

 生活科の学習で、家族の一員として、自分が家族のためにできることは何か考えました。そして、家族の方がやってくれている家の仕事の中から、自分ができそうなお手伝いを選び、ビンゴカードを作成して、実際に行いました。「○個ビンゴになったよ〜!」「お手伝い、まだやりたい〜!」という前向きな声がたくさん聞こえてきました。
 お手伝いビンゴの宿題のご協力、ありがとうございました。今後も続けていけるよう、取り組んでいきたいと思いますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(土)楽しかったスポーツフェスタ! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンスと徒競走では、たくさんの声援をいただきながら、今まで練習したことを出し切ろうとがんばることができました。今まで練習を重ねてきたことを、お家の人に見てもらえて、子どもたちは笑顔いっぱいになりました。出番が終わった後は、お弁当を食べて元気いっぱいになり、午後の授業もがんばることができました。保護者の皆様、本当にありがとうございました。

11月12日(金)スポーツフェスタがんばるぞ! 1年生

 いよいよ、明日はスポーツフェスタ本番です。毎日、一生懸命練習に取り組んできました。初めてのスポーツフェスタで、成長した素敵な姿をお見せできると思います。1,2年生で力を合わせて、全力で頑張りますので、応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(火)かたちづくり 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 色板を使って、形作りをしました。三角を組み合わせていくと、四角になったり、家になったり、風車になったり・・・。いろいろな形を作ることができました。見本を見ながら、「これを作ろう。」とやる気いっぱいになっていました。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31