最新更新日:2024/06/08
本日:count up23
昨日:66
総数:567923
気温が上がったり下がったりして体調を崩しやすい時期です。体調管理に気をつけましょう。

4/24(金) けんこうに くらそう 1年生

1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか。
せいかつかのきょうかしょには、
P117 けんこうにくらそう
P125(ポケットずかん 2) はる
P126(ポケットずかん 3) はる
がのっています。
てあらい・うがい や
はるのいきもの について
きょうかしょをみておいてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(水)うめのみがおおきくなったよ 1年生

 がっこうのうんどうじょうのみなみがわに、うめくりばやしがあります。そこで、1ねんせいは、せいかつかのべんきょうで、うめひろいをさせていただきます。きょうは、みなさんがいつでもうめひろいができるように、こうちょうせんせいたちがくさかりをしてくれました。うめのみも、おおきくなってきています。たのしみにまっていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(金) あさがおセットが届きました! 1ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、まいにちげんきにすごしていますか?せんせいたちは、「はやくみんなといっしょにたのしくべんきょうがしたいな」とおもっています。せいかつかのべんきょうでつかうあさがおせっとがとどきました。みんなでたねまきができるひをたのしみにしています。

保護者の皆様へ
生活科の「きれいにさいてね」の学習で、あさがおのたねまきをおこないます。次の登校日までに、毎日水やりのための500mLのペットボトル(1つ)の準備をお願いします。(キャップは使用しません。)また、ペットボトルには、油性ペンで記名をお願いします。

4月15日(水)ねんど・ねんどばんがとどきました 1ねんせい

 4がつ7にちにちゅうもんした、ねんど・ねんどばんがとどきました。ずっしりとおもくて、おおきなねんどがはいっています。このねんどをつかってさくひんをつくるのがたのしみですね。

保護者の方へ
 4月7日に注文をされた方の粘土・粘土板が届きました。次に登校したときにお子さんにお渡ししますので、入学式のときに配付したお便りの名前の書き方を参考に、名前を書いて持たせていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
 また、当初は注文の締め切りが4月10日でしたが、休校になってしまったため、学校が再開後も注文を受け付けますので、注文を希望される方はお子さんに持たせていただければと思います。
画像1 画像1

4月10日(金)桜の下で写真を撮ったよ!&【集金のお知らせ】 1年生

 1ねんせいのみなさん、げんきにすごしていますか?はじめてのしゅくだいは、がんばっていますか?わからないところは、おうちのひとといっしょにやってみてくださいね。また、みなさんにあえるひを、せんせいたちもたのしみにしています。
 
保護者の方へ
 4月7日に桜の木の下で写真を撮りました。新型コロナウイルス感染症対策のため、マスク姿での撮影となりましたが、桜の木の下で記念写真を残すことができました。

【集金のお知らせ】
 学年便りNo.2でお知らせ予定でしたが、配付できないため、こちらで連絡させていただきます。
 〈集金について〉
 集金引落日 4月20日(月) 集金額:学級費 6,000円
 *自動振込の引き落とし手数料 10円が必要です。残高の確認をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 事故・けがゼロの日