最新更新日:2024/07/02
本日:count up8
昨日:56
総数:569297
暑い日が続きます。こまめに水分補給をして体調管理に心がけましょう。

2月7日(金)ロードレース部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、最後のロードレース部の練習でした。暖かく、走りやすい日でした。苦しい中でも、一生懸命走っていました。
 11日が、ロードレース大会本番です。練習の成果を出し切って、最後まで走りきれるよう、応援しています。

2月4日(火)新1年生を迎える準備をしているよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週は新1年生の体験入学があります。1年生はお迎えする準備をしています。今日はお手紙を書きました。入学前に「学校ってどんなところかな・・?」「おともだちはできるかな・・?」など心配してる子たちが安心できて、学校が楽しみになるようなお手紙を書きました。

1月31日(金)ドッジボールの練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(金)に全校でドッジボール大会をします。1年生は、今、練習をしながらルールを少しずつ覚えています。勝っても負けても、お互いに気持ちよく楽しめるように声をかけています。ボールを投げたり、当たらないようによけたり、とても楽しく遊んでいます。

1月25日(土)マラソン大会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、マラソン大会でした。1年生にとって、初めてのマラソン大会。たくさんの声援を浴びながら、全員が850mを走り抜きました。苦しくても、最後までがんばったことが素晴らしいと思います。応援、ありがとうございました。

1月20日(月)おかいものごっこ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「ものの名まえ」の学習で、おかいものごっこをしました。「いらっしゃいませ」「○○ください」「ありがとうございました」など、お店屋さんやお客さんになりきってやりとりをすることができました。楽しく学習できました。

1月16日(木)マラソン運動 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マラソン運動に取り組んでいます。運動場を、みんなで音楽に合わせて走ります。走ることが苦手な子もいますが、走れば笑顔!寒い中でも、元気いっぱい取り組んでいます。

1月10日(金)マラソンとなわとび がんばっています。 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期が始まり、1年生の子どもたちは張り切ってがんばっています。
 今日の体育では、マラソンとなわとびを練習しました。マラソンは、運動場の大回りのコースを1周は歩き、あと1周は走りました。次回は、自分のペースで2周走ります。なわとびは、冬休みの練習の成果が出ている子もたくさんいます。2学期の記録よりも多く跳べるようになっています。寒い季節が続きますが、進んで運動をして、じょうぶな体を作りましょうね。

1月6日(月)あけましておめでとうございます 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月にみなさんが植えたパンジーが、元気いっぱい、花をたくさん咲かせています。明日登校したら、様子を見てみてくださいね。
 明日から3学期です。みなさんの元気な姿を見られるのを楽しみにしています。

12月23日(月)2学期、がんばりました。 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期は、運動会の練習に始まり、終わったかと思ったらすぐに千南フェスタに取り組み、それが終わったら学習のまとめをがんばりました。小学校の大きい行事を次々にこなし、体も心もまたひとまわり大きくたくましく成長しました。
 保護者の皆様には、ご家庭で持ち物の準備や温かい励ましをありがとうございました。冬休みは短いですが、お子様とゆったりと触れ合う時間を作って、この時期ならではの素敵な思い出を作っていただきたいと思っています。
 良いお年をお迎えください。

12月12日(木) 研究授業「いろいろな おとを たのしもう」(音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内現職教育の一環として、1年1組の音楽で研究授業を行いました。「いろいろな おとを たのしもう」という題材です。常時活動では、「ドレミの歌」で身体表現をしたり「キラキラ星」を鍵盤ハーモニカで演奏したり階名唱をしたりしました。本活動では、すずとトライアングルを持ち「輝く星」の様子を音で表すために、図形楽譜を書き、個々でリズムや音色を考えたました。さらにペアで協働しながら、星がだんだん増えていく場面を、お互いの楽器の音色を生かし、組み合わせる活動を行いました。児童たちは、それぞれの思いを伝え合いながら、曲作りを楽しむことができました。

12月11日(水)なわとび 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間になわとびの練習をしています。前跳び、けんけん跳び、あや跳びなど、楽しく友達と練習しています。「○○ちゃん、あや跳びが上手なんだよ。」と、友達同士で見合っているようです。体育ではまだ学習していませんが、できる技が増えていくといいなと思います。

11月26日(火)せんなんのわ・ハッピーレター 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「せんなんのわ」では、全校みんなが誕生日順に並びます、声を出さずにジェスチャーなどで、心を通わせながら並びます。誕生日の近いお兄さんやお姉さんと初めて話せた子もおり、楽しく過ごせました。
 次に、6年生のペアの子と、ハッピーレターの交換をしました。6年生からもらった手紙は、教室でじっくり読みました。1年生は、とてもうれしそう。うれしくて、涙が出そうになっていた子もいます。心のこもった大切なお手紙、大切にして、また読み返してみてくださいね。

11月21日(木)国際交流 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国際交流があり、イタリアから来られたアレ先生の話を聞きました。
 イタリアの地理や国旗、行事など、たくさん教えてもらいました。
 動物の鳴き声クイズをしてもらい、楽しく学習できました。

11月19日(火)がんばっています 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 千南フェスタが終わってからも、1年生はがんばっています。
 英語の時間には、数字や天気の言い方の学習をしました。体育では、ボール投げ。1学期よりもぐっと上手にボールを投げられるようになりました。図工では、「クルクルまわして」を楽しく作りました。
 寒さに負けずに、元気いっぱいがんばりましょう。

11月9日(土)ドキドキ 千南フェスティバル  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ドキドキワクワク、初めての千南フェスティバル本番。たくさんのお客さんを見て、さらにドキドキ。でも、劇が始まると、お家の人たちの姿がみんなの力になったようで、今日は最高に素晴らしい演技ができました。全員100点満点でしたよ。練習し始めの頃は、動作を付けるのも恥ずかしくてできませんした。でも、今日の発表では、全員が動きを付けて、大きな声でセリフをいうことができました。素晴らしい成長です。
 保護者の皆様、今日まで毎日の音読練習や励ましなど、大きなお力になっていただき、ありがとうございました。

11月8日(金)リハーサル がんばったよ  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とうとうリハーサルの日がやってきました。2年生から6年生の児童が見る中、劇をやりました。1年生の子どもたちは、朝から「心臓が爆発しそう。」「すっごいドキドキする。」などと言っていました。リハーサルでは、今まで練習してきたことに気を付けて、力を発揮することができました。
 さあ、明日は、保護者の皆様に見ていただく本番の日です。「明日は今日より緊張する。」と言いながら帰った子もいました。子どもたちは、一生懸命頑張ることと思います。楽しみにしていてください。

11月7日(木)劇の練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、劇団「風の子」の方に、劇の指導をしていただきました。声も動きも、堂々と発表できていて上手だと褒めてもらいました。さらによくするための発声の仕方を教えてもらい、気をつけて練習をしました。
 明日はリハーサルです。校内で発表をします。練習の成果を出し、かっこいい姿を学校のみんなに見せられるようにがんばりましょう。

11月5日(火)劇の練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 千南広場での練習をしながら、屋運でもがんばっています。舞台の上でせりふを言うことが楽しいようで、みんな張り切っています。
 今週は、照明も使い、本番を意識しながら取り組んでいます。

10月25日(金)学習発表会の練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日、「サラダでげんき」の劇の練習をがんばっています。せりふに合わせて動きを考えて、役になりきろうとしています。来週からは屋運で練習します。本番をイメージして、もっと大きな声で言えるようにがんばりましょう。

10月11日(金)お弁当おいしかったよ 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな朝から楽しみにしていたお弁当。ひと遊びした後に、おいしくいただきました。ほとんどの子が食べ終わった時に、雨が急に降ってきてびっくりしました。急いで片づけて、児童総合センターに移動し、続きのお弁当を食べました。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 集金
2/13 新1年生入学説明会・体験入学
2/17 委員会(最終)