最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
昨日:123
総数:766931
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

3月20日 卒業式4(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業証書を持った集合写真です。立派な表情ですね。

3月20日 卒業式3(6年生)

 1組の最後の学活の様子です。みんな、卒業おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日 卒業式2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の学活の様子です。たくさんのプレゼント、ありがとうございました。

3月20日 卒業式1 (6年生)

 本日卒業式が挙行されました。天気も良く、最高の卒業式日和となりました。今までの練習の成果を発揮し、すばらしい呼びかけや歌声を響かせることができました。みなさん、お疲れさまでした。
 保護者の皆様、1年間の温かいご支援、ご協力、本当にありがとうございました。中学校での益々のご活躍をお祈り申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 ありがとう桜(6年生)

 6年生のために、1〜5年生の皆さんがメッセージを送ってくれました。温かいメッセージ、とってもうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 卒業式の練習(6年生)

 会場に絨毯が敷かれ、紅白幕もかかり、式場の準備が整っています。練習にも気持ちが入りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 出前授業2(6年生)

 1組では理科の実験を行いました。ペットボトルに線香の煙を入れて、空気を送ると…白い雲が出てきました。中学校の理科の内容に少しだけ触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 出前授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校の先生方が小学校にお見えになり、出前授業をしていただきました。中学の勉強は難しい印象だったかもしれませんが、本日楽しみながら学習していました。いつまでも何事にも前向きにがんばれるみなさんでいてくださいね。

3月3日 卒業式練習(6年生)

 いよいよ式場に椅子が入りました。入退場の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 6年生を送る会(6年生)

 今日は6年生を送る会がありました。どの学年も6年生のために、すてきな出し物をしてくれました。改めて、卒業を実感しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
4/6 入学式

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

GIGAスクール

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552