最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:54
総数:766943
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

12月28日 1年間の思い出(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みに入り、いかがお過ごしでしょうか。6年生にとって、この1年間は特別な時間となっています。2学期までにたくさんの思い出を作り、すばらしい時間をともに過ごすことができました。来年はいよいよ旅立ちの年になりますね。みなさんにとってすばらしい1年になりますように。よい年末年始をお過ごしください。

12月14日 年賀状をかこう(6年生)

 今日は年賀状をかきました。1年間の感謝を込めて、丁寧に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 英語の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業では、習った表現を活用してすごろくをして遊びました。遊びながら英語の表現を習得しています。

12月14日 保健の授業(6年生)

 養護教諭から、上手な断り方の授業をうけました。タバコやお酒など、誘われたときにきちんと断って、自分の健康を守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 琴を演奏したよ(6年生)

 今日は講師の方をお招きして琴の演奏体験を行いました。初めは慣れない楽器に四苦八苦していましたが、30分も練習すると、上手に「さくらさくら」を弾くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 演奏会本番(6年生)

 今日は長い間練習してきた「LOVE」の演奏会を行いました。4グループに分かれての演奏でしたが、どのグループも上手に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 学年でのレクリエーション(6年生)

画像1 画像1
今日は寒い中でしたが学年でレクを行いました。みんなでわいわい盛り上がりながら楽しく体を動かしました。この学年で過ごすことができるのも残り少なくなってきました。これからの時間も仲間を大切にしながら生活していけるといいですね。

★新しいトップページは
こちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
4/6 入学式

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

新型コロナ感染対策文書

GIGAスクール

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552