最新更新日:2024/06/28
本日:count up29
昨日:54
総数:766972
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

7月20日 終業式(5年生)

画像1 画像1
 終業式が行われました。1学期はみなさんの頑張る姿がたくさん見られ、とてもうれしかったです。2学期からも、全員で力を合わせて頑張っていきましょう。
 保護者の皆様、温かいご支援、ご協力ありがとうございました。2学期からもよろしくお願いします。

7月19日 最後の音楽(5年生)

画像1 画像1
 1学期で最後の音楽を行いました。ルパン三世のテーマを練習しています。夏休み中に家でも練習しておきましょう。

7月19日 夏休みの生活指導(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活指導の先生から、夏休みの過ごし方の話を聞きました。長い長い夏休みです。ゆっくり休んで、楽しんで、たくさんの思い出を作ってくださいね。

7月13日 1学期最後の英語(5年生)

画像1 画像1
 ALTの先生と1学期で最後の英語の授業を行いました。復習として、今まで習った歌を歌ったり、単語の確認を行いました。2学期も頑張ろう!!

7月12日 習字の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期最後の習字の授業を行いました。暑い中でしたが、集中して取り組みました。

7月11日 学級活動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日席替えをしました。新しい席で・ペアの子と生活班で新しい役割を確認しました。みんな楽しそうに班で話をしていました。夏休みまであと少し。がんばれ。

7月11日 社会の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会では日本の米づくりの勉強を行いました。今日はそのまとめをクロームブックで行いました。自分の考えをまとめて入力していきました。

7月11日 野外教育活動の保健指導(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外教育活動前の保健指導が行われました。荷物の準備や山で注意するべき虫など、健康に関するお話を聞きました。

7月5日 最後のプール(5年生)

 5年生で最後の水泳の授業を行いました。泳げる距離が伸びて喜ぶ子がたくさんいました。保護者の皆様、水泳の用具の準備等、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 七夕集会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日に七夕集会が行われました。5−1・5−2共にクラスの目標を堂々と発表できました。

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/11 集金日
3/12 短縮日課

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

GIGAスクール

学校沿革史

人権教育

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552