最新更新日:2024/06/28
本日:count up34
昨日:54
総数:766977
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

9月29日 頑張った運動会(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 棒引きやダンス、徒競走など、すべての競技に全力で取り組みました。また、高学年として、係の仕事も頑張りました。

9月20日 応援合戦(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて、5年生は高学年として係の仕事を任されます。その中の1つである応援団の様子です。今日の全校練習では、運動場で大きな声を出して頑張りました。当日の活躍も楽しみにしていてください。

9月17日 練習頑張っています!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、学年で棒引きと簡単なダンスを練習しています。いよいよ外で実際に棒を引いての練習も始まりました。綱引きと違って、駆け引きが楽しい競技です。早く棒にたどり着いた子が1人で棒を持って行ってしまったり、ほかの棒に人が集中しすぎて忘れられている棒があったりします。1本でも多く棒をとれるように、子どもたちはチームで作戦を立てて取り組んでいます。今日の練習はどんな結果だったでしょうか。ぜひお子さんに聞いてみてください。

9月12日 花のつくりの観察(5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習で、アサガオの花のつくりを観察しました。おしべやめしべ、花粉を実際に見て気がついたことをノートにまとめました。

9月6日 運動会練習(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習が本格的に始まりました。5年生は徒競走と棒ひきに参加します。棒ひきの入場時には簡単なダンスを行います。まだまだ始まったばかりですが、楽しく盛り上がるような競争遊戯にしていきたいと思います。適切な水分補給と休息を心がけ、運動会に向けてがんばっていきましょう。

9月4日 5年生クラス写真

画像1 画像1
画像2 画像2
 長い長い夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。2学期は運動会、校外学習、学習発表会など、行事が盛りだくさん。5年生全員の力を集め、成功するようにがんばっていきましょう。
 週末には学校公開があります。2学期始まって何事にも全力でがんばっている姿をぜひ見に来てください。また、3階渡り廊下に野外教育活動の写真を掲示しております。購入予定の方はぜひご覧ください。


★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
3/20 春分の日
3/24 修了式 次年度前期児童会役員任命式
3/26 ほたる号来校

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

学校運営協議会

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552