最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:135
総数:765663
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

5月11日 ポートボール(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で、ポートボールの試合をしました。ルールを確認しながらでしたが、一生懸命ボールを追っかけて楽しく試合をすることができました。

5月11日 ミニ避難訓練(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニ避難訓練の様子です。みなさん、放送をよく聞いてすばやく身を守る行動を取ることができています。

5月8日 初めての毛筆(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校でははじめての毛筆の授業が行われました。筆に墨をつけて横線や縦線、ギザギザの線を書いたりしました。

5月1日 お弁当、うれしいな!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校外学習の予備日になっているので、給食はなしでお弁当です。お昼時間になると、うれしそうにお弁当を開ける子どもたちがいました。色とりどりのお弁当をおいしそうに食べていました。
用意をしてくださった保護者の方、ありがとうございました。

4月27日 春の校外学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生と5年生のペアで校外学習へ行ってきました。
138タワーまでの長い道のりでしたが、ペアと楽しく話しながら歩くことができました。
クイズラリーをしたり一緒に弁当を食べたりして、仲を深めました。
楽しい一日になりましたね。

4月25日 ペア学年顔合わせ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから1年間、お世話になるペア学年との顔合わせの行いました。5年生のお兄さん、お姉さんと紹介状を交換しました。仲良くしてくださいね。

4月24日 初めての毛筆の授業(3年生)

画像1 画像1
今日は毛筆という新しい学習をしました。筆を使って字を書くことは日常生活ではなかなか経験しないことですが、先生の話をよく聞いて、一生懸命練習に取り組んでいました。

4月21日 体ほぐしの運動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間に体ほぐしの運動でグループに分かれてかけ足をしました。
先頭の子の指示に従って、グループでまとまって楽しく走ることができました。

4月20日 学校公開(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の皆様、お忙しい中学校公開にご参加いただき、ありがとうございました。2組では理科の授業を行い、たねの観察を行いました。学年として、新しい教科に興味をもって学習を進められるよう、精一杯取り組んで参ります。今後ともご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

4月18日 町探検(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習では、学校の周りの様子を調べ、地図にまとめる学習を行います。その一環として本日町探検に出かけました。普段と見るポイントが違うことで、いつもの北方町の知らないところをたくさん見つけることができました。

4月18日 交通安全教室(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日2時間目に屋内運動場で交通安全教室を行いました。交通指導員さんや、警察官の方から、自転車の乗り方について詳しく説明をしてもらいました。北方っ子のみなさん、くれぐれも交通事故には気を付けましょう。

4月17日 図書館指導(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は今年から「森の図書館」が使えるようになりました。そこで今日、「森の図書館」の使い方を、図書館司書の先生から教えてもらいました。今までの図書館と違って新しい図書館には、たくさんの本があって、子供たちはびっくりしていました。一通り説明が終わった後、自分が読みたい本を机に持ってきて静かに読むことができました。

4月13日 春の生き物の観察(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生では、理科の授業が始まっています。生き物の色や形・大きさなどに気を付けて観察し、生活科との違いを感じながら学習に取り組みました。

4月12日 自己紹介ゲーム(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の授業として自己紹介ゲームを行いました。自分の好きなものを元気いっぱいに友達に紹介することができました。

4月12日 身体測定(3年生)

画像1 画像1
本日身体測定を行いました。2年生のころに比べて大きくなっていましたね。心も体もどんどん大きく成長していけるといいですね。

4月11日 授業開始(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の授業がスタートしました。どのクラスも真剣に取り組む様子が見られます。新しい学習をどんどん進めていきましょう。

4月10日 3年生スタート!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生となり、新しいことがどんどんスタートしていきます。すばらしい一年になるよう、みなさんとともにがんばっていきましょう。よろしくお願いします。

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

GIGAスクール

学校沿革史

人権教育

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552