最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:135
総数:765663
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

3月21日 1年間ありがとう(1年生)

画像1 画像1
1年間学習したり、友達と過ごしたりした教室。感謝の気持ちを込めて、そうじをしました。

3月21日 お別れ会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスのみんなと過ごすのもあと少し。今日はクラスのお別れ会をしました。じゃんけん列車をしたり、歌を歌ったり、ゲームをしたりして過ごしました。楽しい思い出ができました。

3月14日 図工のあとは(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の後は、みんなで教室の掃除。何も言われなくても自分たちから進んで掃除ができていました。

3月14日 すきまのすきな すきまちゃん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すきまが だいすき すきまちゃん。きょうも すきまをさがして いるよ。どこの すきまが おきにいりかな。

3月13日 みんなで過ごす時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生で過ごす時間はあと少しです。体育の時間は、鬼ごっこをしたり、転がしドッジボールをしたりしました。音楽の時間は、「ひらいたひらいた」をクラスみんなでやりました。とても楽しい時間になりました。

3月12日 新1年生のために(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 親1年生のために、みんなで教室飾りを作りました。

3月11日 新1年を迎える準備(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新1年生を迎える準備をしています。今日は、輪飾りを作りました。教室をきれいに飾って、みんなで待っています。

3月8日 今週の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生になって、1年が過ぎようとしています。たくさんの人にお世話になって、いろいろなことができるようになりました。
6年生を送る会では、6年生にペンダントのプレゼント。仲良く手をつないで入場しました。

★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

GIGAスクール

学校沿革史

人権教育

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552