最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:60
総数:898928
 毎日、元気に登校する丹西っ子。6月は、雨が多くなり、外で思いっきり体を動かせない日もありますが、読書に親しんだり、お手伝いをしたりして有意義な時間を過ごしましょう。

6月8日(金)  音楽 曲に合わせて体をうごかそう  1年

 いろいろな曲に合わせて、体を動かして表現をしました。
 子供たちはいろいろと工夫をして、表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(火)ブックトーク 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語でもうすぐ「くちばし」という単元を勉強します。「くちばし」の勉強に先立って図書館で生き物についての「ブックトーク」を図書司書さんにやっていただきました。いきものの形と働きの違いについて、とってもわかりやすく紹介をしてもらいました。大きな本を使った読み聞かせや、鼻や手のアップ写真の動物クイズのような読み聞かせは、子どもたちも興味津々でとってもいい学びの時間となりました。

6月1日(金)みんなで通学路を歩こう&公園で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いいお天気の中、生活科の校外学習にでかけました。いつもの通学路で横断歩道や信号機、ガードレールなどを探し、安全について学びました。
また、公園で仲良く安全に遊ぶ方法を考え、元気に仲良くルールを守って遊ぶことができました。

6月1日(金)国語の授業 1年生

 ひらがなの学習をしています。ていねいに書くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(木)  自分の顔をかいたよ 1年生

 図画工作で自画像をかいています。写生会の作品として、みんながんばってかいていました。うまくかけたかな。
画像1 画像1

5月26日(土) 運動会「40m走」   1年生

1番目指して、一生懸命がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(金) 「いよいよ本番!」  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リハーサルは大成功!!
明日はいよいよ本番。みんなで楽しく踊ろうね。

5月24日(木) 「練習をがんばっています!」

もうすぐ本番。
練習をがんばっています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(火)算数の授業 1年生

 「7はいくつといくつ」の学習をしています。意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(金)  ダンスができたよ  1年生

 1年生のダンスの練習をしました。
 だんだんうまくできるようになってきました。
 初めての運動会、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(金)  図書館へ行ったよ  1年生

 1年生も図書館の利用を始めています。
 今日も図書館へ行って、本を読んだり、本の貸し借りをしました。
 これからたくさんの本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(火)  「図書館の使い方を教えてもらったよ」  1年生

図書館の先生に、図書館の使い方や本の借り方・返し方を教えてもらいました。
初めて本を借りることもできました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(金)国語の授業 1年生

 国語では、ひらがなの勉強をしています。ていねいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(木)  ねんどを使ったよ   1年生

 粘土を使っていろいろなものを作ってみました。また、粘土の片づけ方も学びました。
画像1 画像1

5月9日(水) アサガオの種をまいたよ  1年生

 生活科の学習として、鉢にアサガオの種をまきました。早く芽が出るといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(月) ダンスをおぼえているよ  1年生

 ダンスを一生懸命に覚えています。初めての運動会、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2(水)ちまきを食べたよ 1年生

今日の給食にはちまきがでました。みんなおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(水) 音楽室の鍵をとりに行ったよ  1年生

 1年生も音楽室などの特別教室を使う機会も出てきます。
 今日は、音楽室を使うときに職員室へ鍵を取りに行く方法をみんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(火)  ダンスの練習をしているよ  1年生

 運動会のダンスの練習をがんばっています。少しずつ覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(月・休) 入学してから1か月  1年生

 1年生は、入学してから1か月がたちました。1年生の子たちもだんだん小学校の生活に慣れてきたころでしょうか。この1か月の間に少しでも学校に馴染めるようにと「1年生を迎える会」「ペア遠足」「ペア給食」「ペア遊び」などが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/8 内科検診4,5年 県S.C.相談日
6/11 児童面談 プール開き 救急救命法
6/12 児童面談 内科検診4,5年 漢字チャレンジ1回目
6/13 児童面談
6/14 児童面談
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473