最新更新日:2024/06/28
本日:count up43
昨日:215
総数:955355
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

卒業まであと24日 6年(2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の教室では、卒業までのカウントダウンが始まっています。 

慎重に目の部分を彫ります 6年(2/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゆっくり、ていねいに、力を入れすぎず、目の部分を慎重に彫っています。 

版画で自画像 6年(2/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下絵が完成し、彫る段階です。下絵の線を彫らずに、線の外側と内側を彫って線を残すように彫っていきます。まず、人物と背景の境目を彫りました。次に、切り出し刀を使って、目の輪郭を切ってから、白目の部分を彫っています。

ハードル走 6年(2/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スピードに乗って、リズムよく、ハードルをクリアーできるようになってきました。 

版画 卒業前のわたし 6年(2/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版画作りを始めました。自分の写真をもとに、自分の顔を表現するために必要な線をかいて下絵づくりをしました。版画作りを通して、卒業前の自分を見つめる時間にもしたいと思います。

校長先生と社会の授業 6年(2/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生と社会の授業を行いました。テーマは「戦後74年」です。歴史の授業も終えて、歴史的背景を知ったうえで、戦争について考えました。第2次世界大戦以後、74年で6カ国をのぞくすべての国が戦争を行っていることに驚きました。しかし、一方で日本はこの6カ国の中に入っていることのすばらしさにも気づくことができました。この授業で改めて平和のすばらしさと戦争の怖さを感じました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式 1〜4年家庭学習 5年下校12:00 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/22 修了式 一斉下校11:10
3/25 PTA会計監査9:30
3/26 事故・けがゼロの日

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025