最新更新日:2024/06/28
本日:count up56
昨日:215
総数:955368
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

美味しく、いただきました 6年(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食を美味しくいただきました。今日も一日、元気もりもり。がんばります!

修学旅行・朝食、いただきます 6年(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝食は、和食メニュー、おいしくいただきます。

修学旅行・朝食 6年(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。修学旅行2日目です。まだ少し眠たそうな顔ですが、みんな元気です。朝食をいただいています。しっかり食べて、銀閣寺に向けて出発です。

修学旅行・朝食いただいています 6年(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝食をしっかり食べて、元気を出し、銀閣寺へ向かう準備をします。

修学旅行・おはようございます 6年(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時に起床。布団の片付け、洗顔、朝食の準備と、眠い目をこすりながらも進めました。

修学旅行 2日目起床(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
修学旅行2日目の朝、6時起床です。
すぐ布団を片付け、テーブルを並べて、朝食の準備です。
今日は、銀閣寺、金閣寺、太秦の映画村に行きます。

修学旅行・くつろぎタイム2 6年(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
就寝前、子どもたちは各部屋で仲良くくつろいでいます。

修学旅行・くつろぎタイム 6年(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは各部屋で荷物を整理し、仲良くくつろいでいます。

修学旅行・おやすみなさい 6年(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おやすみなさい。
今日は多少体調不良を訴える児童もいましたが、大きく体調を崩すことはなく、夕食も全員が食べることができました。
明日の見学に備えて、就寝します。

修学旅行・部屋長会 6年(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 一日目の終わりに部屋長会をしました。22時に就寝です。明日また楽しく元気に過ごせるように、部屋ごとに一日の反省をします。

修学旅行・絵付け体験 6年(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行の思い出に残る作品に仕上げています。

修学旅行・絵付け体験 6年(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 事前に考えておいた図案をもとに、素焼きの湯のみに鉛筆で下書きをし、筆で本書きを進めます。

修学旅行・ホテル到着(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテルに到着し、みんなで荷物をもって、部屋まで上がりました。

修学旅行・夕食 6年(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一日の見学を終え、お腹もずいぶん減り、夕食が待ち遠しかったことと思います。

修学旅行・夕食 6年(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備が整いました。夕食の時間です。煮込みハンバーグに、パンプキンスープ、海老フライ、カニクリームコロッケ、ロールケーキ…。みんなの好きなものばかり。おいしいごはんに、友達との楽しい会話、笑顔あふれる時間になっています。

修学旅行・修学旅行の楽しみの一つ 6年(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お風呂から上がって、ほっと一息。部屋で過ごす楽しいひととき。

修学旅行・くつろいでいます(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵付け体験が終わり、子どもたちは部屋でくつろいでいます。

修学旅行・絵付け体験 6年(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵付け体験をしました。湯のみに絵の具で、絵や文字を書きました。できあがりが楽しみです。

修学旅行・ホテル秀峰閣に到着6年(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一日目のバスでの日程を終え、ホテルでくつろいでいます。

修学旅行・左右対称の鳳凰堂 6年(10/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真っ赤にきれいに塗られた鳳凰堂。十円玉の図柄の通り、左右対称でした。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式 1〜4年家庭学習 5年下校12:00 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/22 修了式 一斉下校11:10
3/25 PTA会計監査9:30
3/26 事故・けがゼロの日

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025