最新更新日:2024/06/28
本日:count up47
昨日:173
総数:955532
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

気体検知管を使って 6年(5/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の「ものの燃え方」の学習で、ものが燃える前と燃えたあとの空気には、どのようなちがいがあるかを、気体検知管を使って調べました。はじめて使う気体検知管を安全に使い、空気中の酸素と二酸化炭素の割合の変化を確かめることができました。

自分なりの工夫を加えて 6年(5/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業で写生大会に取り組んでいます。絵の具でさまざまな色を混ぜて、自分なりの工夫を加えて色塗りをしています。どんな絵が完成するか、仕上がりが楽しみです。

今年度もよろしくおねがいします 6年(5/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての保護者による読み聞かせを行いました。子どもたちは、保護者の方の読み聞かせに集中して、本の世界を楽しんでいました。

登場人物の心情を考えて 6年 (5/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「カレーライス」という作品を教材にして、登場人物の相互関係や心情、場面についての描写を捉え、自分の考えをまとめる学習を進めています。教材の文章から、心情が表現された文を抜き出して、それぞれの文から心情の変化を筋道立てて考えました。

どれだけ記録が伸びたかな 6年(5/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
、屋内運動場で体力テストを行いました。上体起こし、長座体前屈、反復横とび、握力の計測を行いました。昨年の記録と比べながら、子どもたちは力いっぱい取り組んでいました。 

算数テストを行いました 6年(5/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「対称な図形」のテストを行いました。6年生最初のテストで、子どもたちは、コンパスや定規を使って、学習してきたことを思い出しながら、真剣に問題に取り組むことができました。

大切な風景に自分の思いをのせて 6年(4/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内写生大会の下書きをしています。子どもたちは、校内の大切な風景に自分の思いが伝わるように画面構成を工夫しながら下書きをしています。写生大会を通して、じっくり絵を描くことに取り組み、表現する楽しさを味わってもらいたいと思います。  

春のふれあい校外学習 6年(4/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の春のふれあい校外学習は、ペア学年の1年生と手をつないで、堀田公園と柳下公園に行きました。移動のときには車道側を歩いたり、道を渡るときには安全を確認したりすることができました。また、公園では遊具を使ったり、鬼ごっこをしたりしてペアの1年生とともに楽しく遊ぶことができました。下級生を思いやる心をはぐくむことができました。

お弁当タイム_その2_6年(4/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仲良くシートを広げてお弁当を食べています。みんなでお話をしながらたのしい時間を過ごしています。

お弁当タイム_6年(4/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアでそろってお弁当の時間です。たくさん動いてお腹ぺこぺこです。

1年6年 ペアで遊んでいます(4/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、お兄さんお姉さんとして、1年生の様子に気を配りながら、1年6年ペアで、いっしょに遊んでいます。

ふれあい校外学習 6年(4/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 柳下公園で1年生と仲良く遊んでいます。1年生の様子を気にしながら6年生も楽しそうに過ごしています。

1年6年 柳下公園に到着(4/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生と6年生のペアのふれあい校外学習は、目的地の柳下公園に到着しました。これから、自由時間の活動です。

英語学習が始まりました 6年(4/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英会話指導員の先生と今年度初めての英語の授業を行いました。今日は、自分の名前、生年月日、好きなもの、苦手なものを英語で自己紹介しました。一人ひとりが自己紹介をしながら英語表現を楽しむ様子が見られました。

びんの中のろうそくは 6年(4/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の「ものの燃え方」の学習で、ビンの中のろうそくのほのおの様子について実験しました。びんのふたを広げたり、狭くしたりして、びんの中のろうそくの燃え方を調べ、びんの中でものが燃え続けるためにはどうすればよいか考察しました。子どもたちは、実験を通して、ものを燃やしたときに起こる現象に興味を持って、ものの燃え方の仕組みを調べることができました。

じっと見つめて(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
校内のお気に入りの場所を鉛筆で丁寧に描きました。写生大会に向けた作品作りが楽しみです。

近寄って 6年 (4/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花にぐっと近寄って、花びらの形、模様をよく見てかきました。

ふれあいタイム(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度のふれあい活動のスタートとなる「ふれあいタイム」を行いました。まず、6年生とペアになる1年生とで名刺交換を行い、「1年間、よろしくお願いします。」とあいさつを交わしました。その後、ペアの1年生と一緒に遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたりして遊びました。その中で、のぼり棒やうんていで遊ぶ1年生が落ちてけがをしないよう、下で見守る6年生の姿を多く見ることができました。 

形をよく見て 6年 (4/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 花びらの一枚一枚の形をよく見てかきました。

身体測定 (6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 身体測定を行いました。測定してもらう際に「お願いします。」「ありがとうございました。」と、あいさつをきちんとすることができました。また、測定結果を見て、自らの成長を実感することができました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 6年生を送る会 体重測定(1年) ピカピカ週間(〜8日) 1〜5年保護者会(希望者)
3/6 大和中出前授業(6年)
3/7 通学団会 一斉下校15:05 下校指導
3/8 保護者読み聞かせ会 油引き(学習スペース)
3/10 交通事故ゼロの日

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025