最新更新日:2024/07/05
本日:count up4
昨日:69
総数:956687
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

テープカッター組み立て 6年(9/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テープカッター作りは、組み立ての工程です。「げんのう」の両面の使い分けの仕方の説明を聞いてから、くぎ打ち作業を進めました。板の横から飛び出すくぎ、途中で曲がってしまうくぎもありましたが、何とか組み立てを進めることができました。

表現 「心一つ」 (6年) (9/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表現「心一つ」では、本番の緊張感の中、全員がこれまでの練習の成果を発揮して、100%の演技ができました。一気立ちピラミッド、集団演技、ウェーブ、45人・36人ピラミッドなど全員が心を一つにして演技をしました。一人一人が「主役」の演技でした。ピラミッドでは、大きくて力のある子はみんなを支える土台になり、小柄でバランス感覚の良い子は段の上の方になりました。一人一人の個性や役割の中で全員が支え合い、力を合わせて45人・36人ピラミッドを完成することができました。この経験に自信と誇りを持ち、さらにすばらしい学年に成長していけるように、がんばっていきたいと思います。

小学校生活最後の運動会2(6年 9/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援合戦や競技中の応援の様子です。応援団を中心に大きな声を出して他学年の児童を応援することができました。
今日は多くの保護者の方に足を運んでいただき、ありがとうございました。

小学校生活最後の運動会1(6年 9/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オクト・パス・リレーの様子です。1年生をうまくリードしながら前に進むことができました。日ごろから下級生に声をかけることが多いからか、1年生を思いやる姿が多くみられました。

心を合わせて 6年(9/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の仕上げ練習。次は運動会当日。

支えあう手 6年(9/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会前の最後の仕上げ練習。雨のため、屋内運動場での練習となりました。支え合う手と手。

入場から退場まで 6年(9/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入場から退場まで通して練習できました。技の完成度も上がってきました。 

ぐっとこらえて、我慢 6年(9/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の組み立ての大技。男子で1つ、女子で1つ、力を合わせて作り上げます。女子は、初めてのチャレンジで、見事に完成。男子は、残念ながらメンバーがそろわず、あと一息のところまで。 

テープカッター作り 6年(9/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テープカッターとしての機能をうまく生かせるように、デザインを工夫しました。板に書いたデザインの線に沿って、電動糸のこぎりを使って切断しました。

運動場で位置取り 6年 (9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水溜りの消えた運動場で、これまで練習を進めてきた段階まで、位置も確認しながら、通して練習をしました。これから技の美しさをアップしていきます。

指先にまで気持ちをこめて 6年(9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習も半ば。指先にまで気持ちをこめて、一つ一つの動きを大切に練習を進めています。

テープカッター作り 6年 (9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電動糸のこぎりを使って、自分のデザインの線に沿って、板を切りました。紙やすりで磨いて、彫刻刀を使って立体感を表現できるように作業を進めています。

テープカッター作り 6年 (9/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電動糸のこぎりを使って、自分のデザインした形に板を切りました。切り口をやすりで磨いて、絵の具で着色します。ちょっと形が見えてきました。

テープカッター作り 6年(9/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テープカッターの材料となる板を組み合わせて、テープカッターの形に組みました。テープの位置や高さを考えて、デザインを工夫しました。

最高の演技を目指して 6年 (9/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の種目の組み立て体操の2回目の練習を行いました。今日は、昨日の一人技を確かめ、二人技を練習しました。初めてのことが多く難しさを感じている児童が多いように思われます。安全を最優先して練習を進め、動きの美しさや技の完成度を高めていってほしいと思います。

テープカッター作り 6年 (9/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、テープカッター作りを始めました。まずは、材料の板を組んで、どれくらいの大きさになるかをつかみ、どのようなデザインにするとよいかを考えました。

サッカー部 お盆休み前最後の練習 (8/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
 サッカー部の今日の活動は、お盆休み前最後の練習でした。暑さが昨日までと比べ和らいだため、サッカー部の子どもたちは、より熱心に練習に取り組むことができました。今月末には、夏休みの練習の総仕上げとしての、練習試合を予定しています。そこでは今までの練習の成果が少しでも発揮されてほしいと思います。

ここはどこでしょう(その2)_6年_(7/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都、「ホテル秀峰閣」「平等院鳳凰堂」の見学へ行きました。ホテルでは館内の様子を見ることができました。今回の下見を元に、修学旅行に向けて計画を練っていきたいと思います。

ここはどこでしょう。6年 (7/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良に到着です。修学旅行の行き先「法隆寺」「東大寺」です。見学ルートの確認を行いました。夏の暑さにも負けず、鹿たちは元気でした。

心を一つに 6年(7/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で練習してきた「八木節」の合奏発表を行いました。はじめは自分の楽器を弾くのに精いっぱいだったのですが、練習を重ねるごとに周りの音もよく聞いて合わせて弾くことができるようになってきました。今日は、職員室にみえた校長先生や飯田先生も発表を聴きにきてくれました。緊張しましたが、みんなの音と心が一つになったとてもよい演奏をすることができました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 修学旅行・サッカーミニバスケットボール選手権事前健康診断 福祉実践教室(5年) 一斉下校15:05
9/28 保護者読み聞かせ会
9/30 交通事故ゼロの日
10/1 運動会代休日
10/3 3限給食まで 一斉下校12:45

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025