最新更新日:2024/06/28
本日:count up59
昨日:80
総数:955624
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

「2学期が始まりました」5年(9/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の初日の様子です。

学活「明日から夏休み」5年(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の登校日でした。終業式の後、担任の先生からあゆみをもらったり、夏休みの生活についてのお話を聞いたりしました。

書写「筆順と成形」 5年(7/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の書写の時間には、毛筆で「成長」の字を書きました。そのときの筆使いを思い出しながら、今日は硬筆で筆順や字の形に気をつけながらいろいろな字を丁寧に書きました。

算数「四角形の角」 5年(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前、学習した「三角形の3つの角度を集めると直線(180度)になる」を使い、今日は「四角形の角」について調べました。四角形を切って4つの角を集めると360度になることがわかり、歓声が上がっていました。このあと、角度を求める問題や、多角形の角について学習していきます。

理科「台風と防災」5年(7/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インターネットで台風関連の記事を検索しています。疑問に思ったことを積極的に調べていきました。

算数「合同な図形のかき方」5年(7/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前に学習した三角形の合同な図形のかき方をいかして、合同な四角形のかき方を学びました。一生懸命かいていました。

算数「四角形を対角線で切った形」5年(7/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長方形や平行四辺形、台形を対角線で切った時にのような図形になるかを、実際に切ってみる活動を通じて確かめました。意欲的に取り組みました。

社会「米づくりのさかんな地域」5年(7/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
米の生産を高めるために農家の方がどのような工夫をしているかを、教科書をもとに調べていきました。最後に動画を見ながら確かめました。

社会「米づくりのさかんな地域」5年(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
米づくりカレンダーを見て、どの時期にどのような作業をするのかをまとめました。その後、動画を見てそれぞれの作業について学びました。

社会「米づくりのさかんな地域」 5年(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「庄内平野はどうして米づくりに適しているのか調べよう」というめあてで、調べ学習を行います。黒板に書かれた「Y」は様々な角度からものを見たり考えたりするとき、整理するために使われる「シンキングツール」と言われるもののひとつです。次の授業で、調べたことが整理されていきます。

外国語「What do you want to study?」5年(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の文を聞いて、聞き取ったことをプリントに書きました。しっかり聞き取っていました。

算数「小数のわり算」5年(6/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数のわり算の筆算の学習をしています。今日は、答えを概数で表す学習をしました。少し難しかったですが、頑張って取り組んでいました。

国語「古典の世界」5年(6/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「竹取物語」「平家物語」「徒然草」「おくのほそ道」の冒頭の部分を声に出して味わいます。家でも練習して覚えられるようにしてください。

家庭科「名前のぬいとり」5年(6/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習布に、自分の名前を縫いました。難しそうでしたが、頑張っていました。

算数「小数でわる割り算」5年(6/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数で割る割り算の商の大きさについて学びました。一生懸命取り組んでいました。

家庭科「手ぬいにトライ!」5年(5/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習布を使って、玉結び、玉止め、なみ縫い、返し縫い、ボタン漬けなどに取り組んでいます。「難しい〜。」などと言いながらも、一生懸命取り組んでいます。

理科「発芽の条件」5年(5/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発芽の条件を調べるために、どのような方法がよいかを確かめました。一生懸命考えていました。

外国語「When isi your birthday ?」5年(5/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
誕生日や欲しいプレゼントについて尋ね合いました。

算数「小数のかけ算の筆算」5年(5/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習問題に取り組みました。問題を解いた後、先生に〇をつけてもらいました。

道徳「流行おくれ」5年(5/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資料を読んで、節度ある生活を送るために大切にすることはどんなことかを考えました。いろいろな考えが出ました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/17 教育相談日 保護者読み聞かせ会
2/19 食育の日
2/20 交通事故ゼロの日 大和町連区あいさつの日 PTAおはようあいさつ運動 聾学校交流(5年)
2/21 短縮日課 1・2年下校14:40 3〜6年15:30下校
2/22 短縮日課 1・3年下校14:40 2・4〜6年15:30下校 大和中入学説明会(6年児童)
2/23 天皇誕生日

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025