最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:92
総数:950998
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

音楽「ソーラン節」 4年(11/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和太鼓を使って、ソーラン節のリズムをうちました。かけ声をかけながら、勇ましく演奏しました。

社会「木曽三川分流工事」 4年(11/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治の治水工事についてまとめました。教科書等を見ながら、一生懸命まとめていきました。

図工の様子 4年(11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴムで動く「ドリームカー」をつくりました。

体育「ポートボール」4年(11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポートボールの試合をしました。試合の前には、チームのめあてに合った練習をしたり、作戦を話し合ったりしました。

音楽「日本の歌」 4年(11/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の歌について学習しています。「もみじ」の二部合唱や、「ソーラン節」のリコーダー奏に取り組みました。7

社会「明治の木曽三川分流工事」 4年(11/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治時代の木曽三川分流工事について学習しました。工事の規模や期間、費用などについて教科書などの資料を見て調べていきました。

国語「世界にほこる和紙」 4年(11/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インターネットを使い、和紙以外の日本の伝統工芸品にはどんなものがあるかを調べました。たくさんあることに気づきました。

社会「木曽三川分流工事」 4年(11/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江戸時代の宝暦治水後に行われた明治時代の木曽三川分流工事について学習しました。中心となった人物や、工事の規模などについて学んでいきました。

算数「図を使って考えよう」 4年(11/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章題をよく読んで図に表し、順に戻して式を考えました。一生懸命考えていました。

社会「宝暦治水」 4年(11/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宝暦治水を行った薩摩武士の苦労について学びました。真剣な表情で先生の話を聞いていました。

ドリームカーをつくろう 4年(11/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴムの力を使って、タイヤを回転させ動く車をつくりました。

国語「世界に誇る和紙」 4年(11/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文の学習です。「中」のそれぞれの段落で挙げられている例は、何のためにあるのかを読み取りました。そして、わかったことをプリントにまとめました。

総合「タイピング練習」 4年(11/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
視力検査が終わった時間を利用して、クロムブックを使ってタイピング練習を行いました。ローマ字入力にだいぶ慣れてきました。

体育「ポートボール」 4年(11/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポートボールの学習をしおています。2人組でパスの練習をしたり、ディフェンスをつけてパスをする練習をしたりしました。

ポートボール 4年(11/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2対2でパス練習をした後、グループに分かれてミニゲームをしました。

書写「土地」 4年(11/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
硬筆の学習をしました。辺とつくりの組み立て方に注意して、「土地」という字を練習しました。丁寧に書くことができました。

かっこよくできました! 4年(11/6)

 スポーツデイの表現では、これまでの練習の成果を出し、とてもかっこいい演技をすることができました。笑顔や真剣な表情、それぞれに素敵な表現でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短距離走・表現運動 4年(11/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツデイ4年生の様子です。

算数「およその数」 4年(11/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
がい数の学習が始まりました。がい数の意味や表し方を学びました。一生懸命取り組みました。

算数「面積」 4年(11/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロムブックの「Eライブラリ」を使って、面積の学習の練習問題を解きました。集中して頑張っていました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

GIGAスクール

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025