最新更新日:2024/06/12
本日:count up23
昨日:218
総数:952775
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

理科「もののあたたまり方」 4年(1/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金属はどのようにあたたまっていくか、予想を立てた後に動画を見て確かめました。真剣に見入っていました。

国語「ウナギのなぞを追って」 4年(1/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本文の内容を、自分が興味を持ったことを中心に要約しました。頑張って取り組みました。

算数「帯分数の計算」 4年(1/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帯分数の入った分数の計算を行いました。教科書の問題を解き、早くできた子から黒板に答えを書いていきました。みんな頑張っていました。

算数「帯分数の計算」 4年(1/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帯分数の計算の仕方を学習しています。整数と分数を別々に計算する方法や、帯分数を仮分数に直して計算する方法などを学びました。

社会「有松しぼり」 4年(1/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県の伝統的な工芸品の学習をしています。今日は、有松・鳴海地方の「有松しぼり」について学習しました。動画を真剣に見入っていました。

国語「熟語の意味」 4年(1/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の組み合わせを手がかりに、熟語の意味を考えました。よく考えていました。

国語「ウナギのなぞを追って」 4年(1/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文の学習です。文章全体を「はじめ」「中」「終わり」に分けた後、「はじめ」には何が書いてあるのかをまとめました。意欲的に取り組んでいました。

算数「いろいろな分数」 4年(1/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな分数を「1より小さい分数」「1と同じ分数」「1より大きい分数」に分け、なぜそう思ったか理由も発表しました。しっかり考えることができました。

自分だけの詩をつくろう 4年(1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プリントに詩を2つ書きました。用紙の余白には、詩の様子がわかるような絵をかきました。

社会「瀬戸の焼き物」 4年(1/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県の伝統的な工芸品について学習しています。今日は、瀬戸市の焼き物について学習しました。焼き物づくりに取り組んでいる人の様子の動画で視聴しました。

総合「タイピング練習」 4年(1/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のタイピング練習では、ローマ字入力で文章をうつ練習をしました。スムーズにできる子が増えてきました。

虫歯予防 4年(1/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
身体測定を行った後、保健室の先生から虫歯予防の話を聞きました。

国語「自分だけの詩集を作ろう」 4年(1/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インターネットを利用して自分が気に入った詩をあつめました。意欲医的に取り組んでいました。

冬をみつけよう 4年(1/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の写真資料を見て、他の季節とどんなところが違うのか発表しました。

音楽「リコーダー奏」 4年(1/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「カルーヨ」という曲を、タンギングに気を付けながらリズムに乗って演奏しました。

体育「跳び箱運動」 4年(1/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
抱え込み跳びの練習をしています。両足でしっかりと台の上に乗る練習をしました。

社会「愛知県の伝統的工芸品」 4年(1/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県の伝統的な工芸品について学習しています。今日は、工芸品づくりに携わっている人の様子の動画を視聴しました。興味深げに見ていました。

学級活動「3学期が始まりました」 4年(1/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかった冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。元気な声が教室に帰ってきました。短い3学期ですが、思い出をたくさん作っていきましょう。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

GIGAスクール

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025