最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:209
総数:954678
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

楽しい春のふれあい校外学習3 4年 (4/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼の時間は、楽しくお話をしながら、お弁当やお菓子を食べました。とてもいい顔をしていました。

楽しい春のふれあい校外学習2 4年 (4/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遊びの時間は、ペアの子と一緒に遊具やボールなどで仲良く楽しく遊びました。4つ葉のクローバーを探している児童もいました。

楽しい春のふれあい校外学習1 4年 (4/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、ペア学年の2年生と一緒に、萩原町の萬葉公園へ春のふれあい校外学習へ行きました。高学年となって初めての校外学習ですが、2年生の手をひいたり、声をかけたりするやさしい姿が多く見られました。

学校公開、がんばりました 4年 (4/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生になって初めての学校公開がありました。国語の「漢字の組み立て」の授業で行い、緊張の中でも、頑張って手をあげて発表したり、一生懸命ノートをとったりするなど、4年生として立派になった姿をお家の方にも見ていただけました。これからの成長が楽しみです。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5時間目に1年生を迎える会がありました。1年生に「おめでとう」という気持ちを込めて、精一杯頑張ることができました。ぴったり息をそろえて元気よく言葉を言うことができ、歌では手話を交えながら素晴らしい歌声を披露することができました。高学年として初めての行事を素晴らしい形で終えることができ、この1年間がとても楽しみです。

給食スタート 4年(4/11)

画像1 画像1
 4年生がスタートして3日目、給食がスタートしました。いろいろなことが始まります。いろいろなことにチャレンジして、ぐんぐん成長するのが楽しみです。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/3 学校公開日:午前中3時間授業 学校保健委員会 緊急引き取り下校訓練11:55
6/4 代休日
6/6 着衣泳(4・5年)
6/7 クラブ
6/8 資源回収(観音寺以外) 内科検診(3年)
6/9 地域花壇

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025