最新更新日:2024/06/13
本日:count up185
昨日:218
総数:952937
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

図工「心に残った場面をえがこう」3年(9/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物語を読んで、自分が心に残った場面を水彩画で表しました。丁寧に色塗りをしていました。

算数「あまりのあるわり算」3年(9/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わり算の答えを確かめる方法を学習しました。あまりのあるわり算も、あまりのないわり算と同じように、割る数の段の九九を使って答えを見つけられることを学びました。

社会「スーパーマーケット見学」3年(9/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年全体でスーパーマーケットの見学に行きました。普段入ることのできないバックヤードの中を見学したり、商品の並べ方を見学したりしました。スーパーマーケットの工夫について分かったことや気づいたことを一生懸命メモしていました。

体育「表現ダンスの練習」(9/16)3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スポーツデイの表現ダンスの練習をしました。隊形移動の練習をした後、曲に合わせて踊りました。

体育「表現運動」3年(9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(土)に行われる「スポーツデイ」で発表する表現運動の練習に取り組んでいます。早く覚えていきたいですね。

算数「長さについて調べよう」(9/13)3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まきじゃくを使って、長さのはかり方や長い長さについて調べました。長さの読み方を調べたり、教室のたてと横の長さを実際にはかって調べました。

算数「長さ」3年(9/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長さの学習のまとめとして、練習問題に取り組みました。長さの単位の換算に気を付けながら、問題を解いていきました。

社会「一宮市の工場」(9/8)3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市にどんな工場があるか、副読本「わたしたちのまち一宮」を使って調べました。
一宮市にはせんいの工場がたくさんあることが分かりました。

外国語活動「I Like Bule」3年(9/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の好きな色について学習しました。その中で、いろいろな色の言い方について学んでいきました。

算数「わくわく算数ひろば」3年(9/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題をよく読んで、何算をするかを考えて式を立てました。よく頑張っていました。

「2学期が始まりました」3年(9/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の初日の様子です。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/19 食育の日
3/20 卒業式 1〜4年家庭学習 5年下校12:00 交通事故ゼロの日 大和町連区あいさつの日
3/21 春分の日
3/22 大掃除
3/23 通学団会
3/24 修了式 一斉下校10:50

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025