最新更新日:2024/05/30
本日:count up32
昨日:257
総数:950515
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

「まいごのかぎ」【国語】3年(6/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3場面の学習です。登場人物の様子を読み取ったり、気持ちを考えたりしました。

100倍した数、1000倍した数【算数】 3年(6/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめに10倍した数の復習をしました。位が1つ上がること、右端に0を1つつけることを確認しました。その後、100倍、1000倍するとどうなるかについて考えました。

10倍した数、10で割った数【算数】3年(6/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10倍の計算の仕方をもとに、100倍や1000倍の計算を考えました。「位がどうなるか」や「右端に0をいくつつけるか」に気をつけながら、ノートにまとめていました。

「まいごのかぎ」【国語】3年(6/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1場面の読み取りをしました。様子を表す言葉に注意をしました。

小筆の練習 3年(6/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小筆で自分の名前を書く練習をしました。

「まいごのかぎ」【国語】3年(6/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「まいごのかぎ」の学習に入りました。通読して、初発の感想を書きました。また、意味の分からないことばをワークシートに書き出しました。明日、国語辞典を使って調べます。

万の位 3年(6/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数直線上に数を表したり、よんだんだりしました。1目盛りがいくつを表しているかをもとに考えました。

ボール遊び 3年(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワンバウンドパスやドリブルなどをして、楽しくボール遊びをしました。

飛び出そう世界へ 3年(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パソコン室で、外国の文化や歴史、食べ物、産業などを調べました。

一万をこえる数【算数】3年(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一億までの数の書き方や読み方を学習しました。読み方では、4桁ずつ区切ることを確認しました。

くぎうちトントン【図工】3年(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金づちで釘を打ったり、できあがったものに色をぬったりしました。

I like ○○ 3年(6/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の好きな色を英語で発表しました。

日曜日の公園で【道徳】 3年(6/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分と違う意見を大切にするにはどんなことに気をつけたらよいかみんなで考えを発表しました。

気もちをこめて「来てください」【国語】 3年(6/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の教科書の例文を読んで、手紙の組み立てを確かめました。
 そして、組み立てに沿って手紙を書いてみました。

算数「一万をこえる数」 3年(6/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一万をこえる数の読み方や書き方について勉強しました。今まで使ったことのない大きな数に驚きながら、学習を進めました。

手紙の書き方 3年(6/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手紙を書くときに大切なことは何かを資料をみて、みんなで考えました。

体育「ポートボール」 3年(6/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポートボールの授業で、パスの練習をしました。2人組で走りながらパスをしました。

新出漢字の練習 3年(6/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字の練習をしました。筆順に気を付けて、書きました。

一万をこえる数【算数】 3年(6/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一万の位までの数のよみ方やかき方を学習しました。

時間とじこく 3年(6/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「80分は○時間〇分」「1時間35分は○分」のような問題の復習をしました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/16 修学旅行説明会中止 一斉下校15:05
9/17 短縮日課 1,2年下校14:40 3〜6年下校15:30

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025