最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:207
総数:952963
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

気もちをこめて「来てください」【国語】 3年(6/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の教科書の例文を読んで、手紙の組み立てを確かめました。
 そして、組み立てに沿って手紙を書いてみました。

算数「一万をこえる数」 3年(6/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一万をこえる数の読み方や書き方について勉強しました。今まで使ったことのない大きな数に驚きながら、学習を進めました。

手紙の書き方 3年(6/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手紙を書くときに大切なことは何かを資料をみて、みんなで考えました。

体育「ポートボール」 3年(6/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポートボールの授業で、パスの練習をしました。2人組で走りながらパスをしました。

新出漢字の練習 3年(6/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字の練習をしました。筆順に気を付けて、書きました。

一万をこえる数【算数】 3年(6/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一万の位までの数のよみ方やかき方を学習しました。

時間とじこく 3年(6/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「80分は○時間〇分」「1時間35分は○分」のような問題の復習をしました。

漢字の練習 3年(6/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き順を空書きしてから、漢字ドリルの練習をしました。

体育「ポートボール」 3年(6/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポートボールの学習に取り組んでいます。ドリブルやシュートの練習をしています。みんな楽しく取り組んでいます

英語でじゃんけん 3年(6/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ロック、シーザー、ペーパー、ワン、ツー、スリー」と発音して、英語でじゃんけんをしました。

鉄棒 3年(6/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さかあがり、足かけまわりなどいろいろな技を順番に練習をしました。

道徳「友だち屋」 3年(6/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳の学習では、自分にとっての友達とはどんな人かを、資料を通して考えました。みんな、よく考えていました。

国語「こまを楽しむ」 3年(6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語の授業では、段落ごとに書かれている内容を学習プリントにまとめました。しっかり教科書を読み、まとめていました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
9/1 始業式 一斉下校11:20
9/2 給食開始 一斉下校15:05

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025