最新更新日:2024/06/17
本日:count up135
昨日:75
総数:953471
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

作品展示1 2年(9/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、理科室の西半分に作品を展示しました。

生活 「たんけんの 計画を 立てよう」2年(9/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 聾学校の先生に質問したいことを考えました。

算数 たし算のひっ算 2年(9/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は繰り上がりが2回あるたし算の筆算でした。定規を使い、丁寧に書くことができました。

書写の様子 2年(9/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画の長さや画と画との間に気を付けて「山、青、生」などの文字を練習しました。

算数「たし算のひっ算」2年(9/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 はじめに1学期の復習をしました。引き続き、2学期の学習に入りました。2学期の筆算は答えが100を超えていきます。

作品を集めました 2年(9/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み自由研究作品を集めました。自分の名前を用紙に書いて提出しました。

新しいものにつけかえました 2年(9/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持ってきた新しいぞうきんと今までのぞうきんを取り替えました。

宿題の提出 2年(8/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の指示を聞いて、提出する宿題を机の上に準備しています。

朝の会の様子 2年(8/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の配付されたプリントを見ながら、先生からプリントに何が書かれているのか説明を聞いています。

朝の会の様子 2年(8/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配達係りの子に、返却するプリントを配ってもらいました。

朝の会が終わって 2年(8/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会が終わって、図書館に本を返却に行く準備をしています。

学活「本のへんきゃくなど」 2年(8/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みに借りた本を返却しました。ぜひ残りの夏休みでも読書に取り組んでほしいと思います。

1学期最後の学活 2年(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
 担任から「あゆみ」を受け取りました。1学期の間、よくがんばりました。

1学期の復習【算数】2年(7/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たし算、ひき算、長さ、かさ、時間に関わる問題などを解きました。1学期にたくさんのことを勉強しましたね。

「いなばの白うさぎ」、「夏がいっぱい」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いなばの白うさぎ」のお話を聞きました。その後、夏を感じるものを絵と文章でノートにまとめました。

かさ【算数】2年(7/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かさ」の学習のまとめをしました。まとめの問題を解いたり、授業の感想を書いたりしました。

かさ【算数】2年(7/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「かさ」の学習のまとめです。単位に気を付けて、問題を解いていきました。

ひみつのたまご 2年(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ひみつのたまご」から何が生まれたり、でてきたりしたら楽しいか考えてその場面を絵にかきました。

かさの計算 2年(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1L5dL+1Lの計算の仕方を考えました。

ドレミのトンネル【音楽】2年(7/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ドレミのトンネル」を階名唱のあと、鍵盤ハーモニカで演奏をしました。指づかいがスムーズにできていました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/29 短縮日課 1,3年下校14:40 2・4〜6年下校15:30
9/30 一斉下校 15:05
10/1 一斉下校 15:05
10/3 スポーツデイ中止 午前中3時間授業 一斉下校11:55
10/4 スポーツデイ代休日
10/5 スポーツデイ予備日

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025