最新更新日:2024/06/28
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

11月1日(月) 多角形の面積(5年生)

画像1 画像1
算数では、多角形の面積を求めています。どんなふうに分けると求めやすいか考えました。

10月29日(金) 色分けして(5年生)

画像1 画像1
国語での話し合い活動に、タブレット端末を利用しています。
意見交流をするために利用しています。1人ずつふせんの色を決め、考えを伝えています。

10月29日(金) 制作中(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
電動糸のこを使って作品づくり。
糸のこの扱いにもなれ、作業も後半のようです。すてきなボードに仕上がるといいですね。

10月28日(木) 図形の面積(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では図形の面積を求めます。ひし形や台形の面積をどのようにしたら求めることができるのか、考えています。

10月27日(水) 読み聞かせ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はボランティアさんによる読み聞かせがありました。子供たちは真剣にお話しを聞いていました。
 読書週間も残りわずかです。週目標の「いろいろな本を読もう」を達成できるよう頑張ってもらいたいです。

10月26日(火) 外国語の授業(5年生)

画像1 画像1
デジタル教科書を利用して外国語の授業を進めています。
しっかり聞き取ろうと、耳を傾けています。

10月25日(月) 道徳の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生以外の道徳の授業にも慣れてきたようです。
本音があらわれてきています。

10月25日(月) 新聞作り(5年生)

画像1 画像1
理科では学習のまとめとして新聞作りをしています。
レイアウト、文章構成を考え、進めています。

10月22日(金) 電動いとのこぎりを使いました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は電動いとのこぎりを使い、板を切りました。初めて使う電動いとのこぎりでしたが、ボランティアさんに手伝ってもらい上手に切ることができました。

10月21日(木)  わくわくプレイランド(5年生)

画像1 画像1
 今日の図工は板に糸のこぎりで切る線の下書きをしました。明日はボランティアの方に手伝ってもらい電動いとのこぎりを初めて使います。どんな形に切れるかとっても楽しみです。

10月20日(水) 水産業のまとめ(5年生)

画像1 画像1
社会で学習した日本の水産業のまとめをタブレット端末を利用して進めています。
とても静かに取り組んでいます。

10月19日(火) 図を使って(5年生)

画像1 画像1
算数では図を使って考えていきます。
自分の考えをみんなに披露しました。

10月18日(月)ティーボールをやりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
体育でティーボールを行いました。まずは、キャッチボールやボールを打つ練習から行いました。実際に試合を行うのが楽しみですね!

10月18日(月) 道徳の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生以外の先生による道徳の授業です。
5年生の先生が行うので、それほど緊張せずに授業に臨んでいました。

10月15日(金) 情報モラル教室(5年生)

画像1 画像1
 3時間目に体育館で情報モラル教室がありました。講師さんにスライドを見せてもらいながらSNSやゲームなどの使い方について勉強しました。
 本日配付した学年だよりにも書いてありますが、ご家庭でもSNS上での言葉遣い、個人情報の取り扱い方等について子供達とお話ししていただきたいです。よろしくお願いします。

10月14日(木) 外国語の授業(5年生)

画像1 画像1
ALTの先生と一緒に外国語の授業、英語の学習をしました。

10月13日(水) 帰着式(5年生)

画像1 画像1
無事に学校に戻ってきました。

10月13日(水) 学校へ(5年生)

トイレ休憩を終え、帰校します。名古屋高速に入ります。

10月13日(水) 学校へ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
バスに乗り学校に帰ります。

10月13日(水) 退所式(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動を終え、退所式を行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/26 【事】
3/30 【交】
4/1 -

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790