最新更新日:2024/06/28
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

1月29日(金)勉強頑張っています!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は算数で角柱の展開図をかきました!

側面と底面の数や形を確認して、展開図を書き、組み立てました。
完成してとっても嬉しそうでした。

次は、円柱の展開図をかきます。

1月29日(金) 電磁石の実験です。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
電磁石の実験をしました。
電流の大きさを大きくしたり、コイルの巻き数を増やしたりして、電磁石の鉄を引きつける力の変化を調べました。

1月29日(金) 社会の授業 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の時間に、「稲むらの火」を読み聞かせしてもらいました。津波の怖さや大切な稲むらに火を放つ勇気など、多くのことを学びました。

1月29日(金) 黙々と作業しています(5年生)

画像1 画像1
図工では「ビー玉ころころ」、迷路づくりをしています。完成に向けて黙々と作業を進めていました。

1月27日(水)実習計画を立てました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の家庭科では「食べて元気!ご飯とみそ汁」の授業で
栄養素について学習をし、実習計画を立てました。

おみそ汁にいれる具材を考え、どんな切り方をするのか、どの順番に材料を入れるのか、確認しながら、実習計画を立てました。
学校での調理実習が行えませんので、各ご家庭で実習を行っていただきたいと思います。

ご協力お願いいたします。

1月25日(月) 迷路づくり(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、迷路づくりに取り組んでいます。
電動糸のこを使って部品をつくり、彩色に入っています。
楽しく遊べるものに仕上げたいですね。

1月22日(金)説明文の読み取りをしました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では、「想像力のスイッチを入れよう」の説明文の読み取りをしました。

筆者がなぜこのタイトルにしたのかを、みんなで考えました。
みんな一生懸命考えていました。

1月22日(金) 筆者の思いを想像して(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では「想像力のスイッチを入れよう」の題材に取り組んでいます。
題名にもなっている「想像力のスイッチ」について考えました。
自分の考えをペアで交流してから全体へと広げ、筆者の思いに迫ろうとがんばっています。

1月19日(火)理科の実験をしました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、電磁石の実験を行いました!

コイルに鉄芯を入れ、電流を流し、磁石のはたらきをするか実験してみました。

子どもたちも電磁石にくぎがくっつく様子を見て、興味津々でした!

次の実験も楽しみです!

1月18日(月) 段落ごとに読み取ります(5年生)

画像1 画像1
国語では「想像力のスイッチを入れよう」という題材を学習しています。
段落の内容を読み取ります。筆者の思いや大切な語句を確認しながら学習を進めています。

1月15日(金)電動のこぎり上手になりました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、図工で電動のこぎりを使いました!

細かいところや、難しい形も上手に切れるようになりました。
みんなとっても真剣です。
このあと、ビー玉のめいろを作っていきます。
どんな作品が出来上がるか楽しみです♪

1月15日(金) 真剣です(5年生)

画像1 画像1
書写の時間です。一筆一筆ていねいに取り組んでいます。

1月8日(金) 避難訓練をしました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は避難訓練をしました。
放送を静かに聞き、訓練することができました。

1月7日(木)3学期のスタートです!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期がスタートしました!
みんなしっかりと気持ちを切り替えて始業式を迎えることができました。

今年は、最高学年になる大切な年です。
子どもたちが自身をもって6年生に進級できるよう、頑張っていきたいと思います。

今年も子どもたちの笑顔にたくさん会えますように。
今年もよろしくお願いいたします。


1月7日(木) 最上級生に向けて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
初日から早速学習に取り組みます。
冬休みの宿題の答え合わせから始めています。
真剣な姿から、いよいよ最上級生になるという気持ちがあらわれていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 【食】卒業式
3/20 【交】春分の日
3/22 A5日課 PTA監査委員会
3/24 修了式 特別日課(給食あり)

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790