最新更新日:2024/06/28
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

10月29日(木) 外国語の授業(5年生)

画像1 画像1
今週はALTの先生と一緒に外国語の学習を進めています。

10月28日(水) アニメーションを作る。(5年生)

画像1 画像1
図工の授業でアニメーションを作っています。
1コマ1コマ丁寧に仕上げていました。

10月28日(水)アニメーションをつくろう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工ではアニメーションの制作に取り組んでいます。
動きがよく分かるような下絵を考えたり、上手に回転させようと工夫したり意欲的に取り組んでいます。

10月27日(火) 平均を使って (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今まで学んできた平均を使って、歩はばを求めました。自分の歩はばがどれくらいなのかを知ることができました!

10月26日(月)バトンパスの練習をしました!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では、リレーの練習をしています。
チームでバトンパスの練習をしました。

どれくらいのところで走り始めたらいいか考えながら何度も声を掛け合いながら練習しました。

10月23日(金)ハート型の水たまり♪(5年生)

画像1 画像1
子どもたちが見つけてくれました!

ハートの形をした水たまりです♪
朝から雨で、気持ちが沈みがちなときに、素敵な発見をしてくれました。

心がほっこり幸せな気持ちになりました!

10月23日(金) 民ようを歌おう(5年生)

画像1 画像1
音楽では「私たちの国に伝わる歌」、「民よう」の学習をしています。
旋律の感じを聞き取り、自分の声で表現できるように取り組んでいます。

10月23日(金)読み聞かせありがとうございました。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はボランティアの方に、読み聞かせをしていただきました。
子どもたちは、真剣にお話を聞いていました。

朝から素敵な時間を過ごすことが出来ました!
ボランティアの方、ありがとうございました。

10月22日(木) 工場見学(5年生)

画像1 画像1
秋に予定していた工場見学ができませんでした。デジタル教科書を利用していますので、動画を視聴することで補っています。

10月21日(水) 説明的文章を読み取ります(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では説明的文章の学習をしています。
筆者が伝えたいことは何か、ことばを手掛かりに考えています。

10月20日(火) 集大成!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 例年とは違う形での運動会でしたが、5年生らしいすばらしい演技を披露することができました。野外活動と同じ時期ということもあり、大変だったと思いますが、一生懸命に練習してきた成果を発揮することができたと思います!

10月20日(火) 徒競走(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の徒競走です。100m走りました。

10月17日(土)おいしいお弁当の時間です♪(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は運動会は延期になりましたが、子どもたちにとって楽しみなお弁当の時間がありました!

お家の人が作ってくれたお弁当をおいしそうに食べていました!

火曜日はいよいよ本番です!
とても真剣に練習に取り組んできました。
本番も、全力で踊る子どもたちをぜひ見に来てください♪

10月17日(土) お弁当の時間です(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の中でもお弁当はうれしいです。

10月17日(土) 漢字ドリルで練習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ドリルを使って新出漢字の練習に取り組んでいます。
覚えようと真剣です。

10月15日(木)運動会の練習頑張っています。(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野外教育活動が終わり、次は、運動会です!
気持ちをしっかりと切り替え、練習に真剣に臨んでいます。

体調管理をしっかりと行い、本番に向けてラストスパートです!

10月15日(木) 外国語の授業

画像1 画像1
今週はALTの先生と一緒に外国語の学習をします。
デジタル教科書を利用して、会話のスピードを変えて聞き取りも行っています

10月8日(木) 細かな点を仕上げています(5年生)

画像1 画像1
予報通りの雨の1日となりそうです。
体育館で練習を行うしかありません。細かな動きの完成度を高めるために練習をしています。腰や頭の高さ、ステップの広さなどの合わせようとがんばっています。

10月7日(水) 野外学習に向けて(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
少年自然の家での決まりを掲示物で紹介しています。
きちんと覚えて当日を迎え、楽しい思い出を作りたいですね。

10月6日(火) 工夫して求めます(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、台形の面積を求めます。
今まで学習したことを生かし、台形を分けながら工夫して求めることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年記念品授与式修了式 卒業式準備
3/19 【食】卒業式
3/20 【交】春分の日
3/22 A5日課 PTA監査委員会
3/24 修了式 特別日課(給食あり)

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790