最新更新日:2024/06/28
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

8月31日(月) 暑いですが、がんばっています(4年生)

画像1 画像1
朝から気温が高くたいへんです。
4年生も高学年です。暑さに負けず、集中して授業に臨んでいます。

8月28日(金) アイデアをしぼりだして(4年生)

画像1 画像1
アイデアスケッチから始めています。
「立ち上がれ、ねん土」の構想を練っています。
よいアイデアが思い浮かんだでしょうか。

8月27日(木)毎日頑張っています!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い日が続きますが、毎日一生懸命頑張っています。
6時間目の授業も、集中して過ごすことができ、いい2学期のスタートを切ることができていますね。
これからも暑さに負けず元気に過ごしていきましょう!

8月27日(木) 心が温かくなりました(4年生)

画像1 画像1
給食の「いただきます」をしようとしたら、子どもたちが先生の誕生日を祝ってくれました。いつもは、夏休み中なので子どもたちに誕生日を祝ってもらうことがなく、初めての経験でした。子どもたちのおかげで心が温かくなりました。

8月26日(水) 図画工作(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立ち上がれ!粘土を行いました。
想像する建物の構想図を悩みながら描き上げていました。
来週には、粘土版が必要になります。準備をよろしくお願いします。

8月26日(水) 凡事徹底(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃時時間の様子です。お昼の一番暑い時間帯ですが、当たり前のことが当たり前にできる姿は、とっても素敵です。

8月7日(金) 元気に過ごしました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の仲間入りしました。元気よく学校生活がおくれました。

8月6日(木)自分たちで考えて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みまで残り1日になりました。1学期の思い出として、お楽しみ会を開きました。いつもと同じような大盛り上がりはできないけれど、「席に座ったままで」「密にならないように」を考えて出し物を行うことができました。いろいろと条件がある中、少しでも楽しもうと考える子どもたちの発想力に驚かせられました。

8月4日(火) がんばっています(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
小数の学習をしています。
新しく学習したことをしっかり覚えようとノートにまとめています。
また、自分の考えを伝えようと、しっかりと発言することができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 特別日課(給食あり)
3/30 【交】

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790