最新更新日:2024/06/21
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

先生方、ありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 お世話になった先生方とも、お別れの時期です。先生方の笑顔を見られなくなることが、寂しいです。今まで、たくさんの思い出をありがとうございました。
 明日から4月が始まります。春休みで少し大きくなったせべっこのみなさんに会える日を楽しみにしながら、新しい先生たちと準備を進めていきます。


3月31日(木) 令和3年度の思い出 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期には、6年生が奈良、京都へ修学旅行に出かけました。トロッコ列車など貴重な経験ができました。

3月31日(木) 令和3年度の思い出5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期には、5年生が「美浜自然の家」を利用し、野外教育活動を行いました。砂の造形など、貴重な経験ができました。

3月30日(水) 令和3年度の思い出4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会。
低学年、中学年、高学年の3部構成で徒競走、競争遊戯、表現をそれぞれ披露しました。

3月30日(水) 今日の花壇

画像1 画像1
 冬には元気がなかった花たちも、暖かくなってきて元気いっぱいに咲いています。色とりどりでとてもきれいです。
 みなさんも体調に気をつけて元気に過ごしてくださいね。

3月29日(火) チューリップが咲いたよ!

画像1 画像1
1年生が育てているチューリップが一輪咲いていました!
他にもつぼみがたくさんありました。
入学式・始業式の頃には、もっともっと咲いていると思います。
次、学校に来るのを楽しみにしていてくださいね!



3月29日(火) 令和3年度の思い出3

画像1 画像1
画像2 画像2
プールでの活動も再開しました!

3月28日(月) 満開はもうすぐ?

画像1 画像1
東門付近の桜の様子です。暖かくなり、少しずつ開花し始めました。明日、明後日が満開予想ですが、満開まではもう少し時間が掛かりそうです。

3月28日(月) 令和3年度の思い出2

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろな活動を再開しました。

3月25日(金) 令和3年度の思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
令和3年4月6日入学式。
72名の新1年生が、「せべっこ」の仲間になりました。

3月25日(金) 春休みが始まりました

画像1 画像1
春休みに入り、みんなはどのように過ごしていますか。
瀬部小学校は、少し静かです。
暖かな日差しが気持ちよい一日ですね。中庭ではキャベツの花がもう少しで咲きそうです。みんなも新学期になったら見てみてくださいね。
それでは体調に気をつけて過ごしてください。

3月18日(金) 卒業おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式が無事に終わりました。堂々とした態度で式に臨む姿は、とても輝いていました。門出の言葉を聞きながら、6年間の思い出が次々とよみがえってきました。
 「今」できることに目を向けて、精一杯がんばることのできる6年生は、瀬部小のすてきなリーダーでした。小学校での思い出を胸に、力強く未来へ羽ばたこう!

3月17日(木) 記念品授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
オンラインで卒業記念品授与式・6年生の修了式を行いました。
一宮市教育委員会、本校PTAより卒業記念品が、贈られました。
PTA会長よりお祝いの言葉もいただきました。
多くの人に支えられていることに感謝し、明日の卒業式も立派な態度で臨んでほしいです。

2月17日(木)予報どおりですが

画像1 画像1
天気予報通り、雪が激しくなっています。
午前中は、降ったり止んだりするようですが、今後が心配です。

2/10開催 瀬部小新入学説明会について(お知らせ)

新型コロナウイルス感染拡大により、開催方法を変更して行います。
日時:2月10日(木)9:30〜 場所:屋内運動場
  以下のように行います。
★受付・・幼稚園・保育園ごとに3つに分散して行います。
1.9:30 〜 2.9:50〜 3.10:10〜
★内容
1.書類の提出
2.入学に向けての説明資料の受取(封筒)
3.図書カード申込書の記入・提出
・当日はマスクの着用・筆記用具をご持参ください。
・学校周辺の道路はすべて狭く、路上駐車はできません。自家用車での来校はご遠慮ください。
・体調不良等でご欠席される場合は、QRコードから学校にメール送信か瀬部小へご連絡ください。(電話:28−8708)

画像1 画像1

1月25日(火) 始まりました

画像1 画像1
なわとび週間が始まりました。中間放課に「リズムなわとび」をしています。

1月20日(木)毎日ていねいに

画像1 画像1
コンテナ室には毎日,全校分の給食が届けられます。

みんなが安全に,おいしく食べられるよう

今日もていねいに準備が進められています。

1月13日(木) わたしはだれでしょう?

画像1 画像1
運動場の北側にある石像です。
だれかわかりますか?
正解は

1月6日(木) 明日から3学期!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日から3学期が始まります。
宿題や持ち物の確認は大丈夫ですか?
明日は、冬休みの思い出話をたくさん聞かせてくださいね。
みなさんが元気よく登校するのをとても楽しみにしています。

1月4日(火) さっそく・・・

画像1 画像1
 せべっ子のみなさん、楽しい冬休みを過ごしていますか。
あと3日で3学期が始まりますね。
学校には、さっそく3学期の教材が届いています。
みんなと気持ちを新たに、また勉強や運動ができるのを楽しみにしています。
事故やけがに気をつけて、残りの冬休みも楽しく過ごしてくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 -
4/2 -
4/3 -
4/4 -
4/5 屋内使用禁止 入学式準備
4/6 【防犯】入学式(1年生のみ)10:00

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790