最新更新日:2024/06/28
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

12月28日(月) 計画的に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
有意義な冬休みを過ごしていますか。
各学年の先生から、冬休みの計画表をもらったと思います。
しっかり計画を立てて、3学期が気持ちよくスタートできるように準備しておきましょう。
遊ぶときは遊ぶ、勉強するときは勉強するとメリハリをつけて過ごしてくださいね。

明日から1月3日まではホームページの掲載をお休みします。
皆さんよいお年をお過ごしください。

12月29日(火)〜1月3日(日)の期間の新型コロナウイルス感染症にかかる連絡先について

 年末年始の期間【12月29日(火)〜1月3日(日)の期間】について、お子さまが、PCR検査を実施した場合、下記の連絡先に実施した日に、ご連絡いただきますようお願いいたします。

【連 絡 先】一宮市役所 新型コロナ対策室 
【電話番号】0586-28-8959     
【時  間】17:00から19:00の間(この時間内のみ職員で対応します)

12月25日(金) 先生達の研修会

画像1 画像1
 冬休みになって2日が経ちました。今日はクリスマスですね。
 今日は学校で先生達の研修会が行われました。先日行われた研修会より詳しく、新しく整備されたパソコンの使い方を研修しました。

12月24日(木)今日から冬休み♪

画像1 画像1
待ちに待った冬休みの始まりです。 

学校の中は、どこもとても静かです。コンテナ室前を通ると、掲示板に、【冬が旬の「冬野菜」 を食べよう!】というメッセージがありました。

いっぱい食べていっぱい笑って、元気いっぱいの冬休みにしましょう!!

12月23日(水) 通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の登下校について、各通学団で振り返りをしました。
良かった点、よくなかった点を出し合い、3学期にはルールを守って仲良く登下校できるように確認をしました。
冬休み中の生活についても、担当の先生から話を聞きました。交通事故には十分気を付けて過ごしてほしいと思います。

12月18日(金) 来週の予定

来週は終業式。

20日(日) 
21日(月) A6日課 PTAベルマーク整理
22日(火) 
23日(水) 終業式 通学団会 15:00一斉下校
24日(木) 
25日(金) 
26日(土) 

12月18日(金) 学習チューター事業

画像1 画像1
画像2 画像2
 一宮市では、学習チューター事業として学校の先生を目指して勉強している大学生に学校にはいってもらい、子どもたちとふれあったり、先生の仕事を見てもらったりする取り組みをしています。
 本校では、週2日学習チューターとして2名の大学生が、授業の補助をしたり、一緒に放課に遊んだりしています。時には、運動会などの行事を手伝ってもらったりしています。
 子どもたちも気軽に声がかけられるのでチューターさんが来る日を楽しみにしています。

12月17日(木) 一斉下校、その後は

画像1 画像1
画像2 画像2
通常日課5時間後の一斉下校でした。うっすらと積もった雪もなくなりました。
木曜日は、この日課が普通なのですが、今年は初めてだったと思います。ゆっくり休んで明日に備えましょう。
先生たちは、年末になりますので、子どもたちがいなくなった教室の油引きをしました。きれいになった教室で気持ちよく2学期を終えてほしいです。

12月17日(水) ゆっくりと

画像1 画像1
昨晩からの雪、朝の冷え込みによりあちこちで道路が凍結しているようです。十分注意して登校してください。時間に余裕をもって、慌てずゆっくりと歩いてください。

12月16日(水)12月以降の新型コロナ感染症対策

学校からのお知らせに「新型コロナウィルス感染症対策12月以降」を掲載しました。
これまでの対策に加え、
・可能な限り換気
・食後の歓談時にはマスク着用
なども徹底します。
室内でも上着を着用してもよいなど、寒さ対策には柔軟に対応していきます。
ご家庭でも引き続き、マスクの着用(ランドセルに予備を)、手洗い、健康確認などご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対策(12月以降)

12月11日(金) 来週の予定

2学期も残り2週となりました。

13日(日) 
14日(月) 委員会 ぴかぴか週間(〜18日)
15日(火) 
16日(水) 学校運営協議会 健全育成会
17日(木) A5日課 油引き
18日(金) 
19日(土) 

12月7日(月) 作品の鑑賞会

画像1 画像1
 作品の鑑賞会をしました。どの作品も力作で、子どもたちからも「すごい!上手だね!」と声が上がっていました。自分たちとは違う学年の作品をじっくりみることのできるよい機会となりました。

12月7日(月) せべっ子作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3日間、個人懇談会に合わせてせべっ子作品展を開催しています。
子どもたちの力作をぜひご覧ください。
 1・5・6年生の展示場所は入口と出口が決まっています。
 密集をさけるためです。ご協力よろしくお願いいたします。
 新型コロナウイルス感染症患者が市内でも増加傾向です。
 新型コロナ対策をしっかりして12月も過ごしていきたいと思います。
 ご協力よろしくお願いいたします。参考資料新型コロナウイルス感染症対策〜「新しい生活様式」を踏まえた家庭での取組

12月7日(月) 給食について

画像1 画像1
冬の食材についてお知らせが掲示してあります。
寒くなる時期ですが、旬の野菜を食べることで乗り切りたいですね。

12月4日(金) 尾張書写作品コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
尾張書写作品コンクールの巡回作品が届いています。
家庭科室前に展示してあります。瀬部っ子作品展と合わせて、ご覧ください。

12月4日(金) 来週の予定

かぜやインフルエンザの流行が心配な時期になりました。。

6日(日) 
7日(月) 臨時朝礼(人権の話)
     個人懇談会 B4日課 13:10下校
     瀬部っ子作品展(〜9日)
8日(火) 個人懇談会 B4日課 13:10下校
     国語チャレンジ
9日(水) 個人懇談会 B4日課 13:10下校
10日(木) 児童集会(いじめ防止集会) B6日課
     算数チャレンジ
11日(金) 名古屋友禅染(5年)
12日(土)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 忘れ物0の日  委員会
3/2 /
3/3 午前B4日課 6年生を送る会 
3/4 A5日課
3/5 国語チャレンジ 資源回収 

保健だより

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790