最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:30
総数:451495

7月9日 6年生家庭科 トートバッグ制作

6年生は、家庭科の授業でトートバッグを制作しています。自分のお気に入りの柄の布で作っているので、家庭科室の机の上はとてもカラフルです。

ミシンで縫って袋の形にしたあと、口の部分を折り返し、しつけをしました。5年生で学んだことを生かして、ひと針ひと針丁寧に縫っていました。次の授業で、その部分をミシンで縫い、持ち手をつけたら完成です。出来上がりがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 6年生マーチング

6年生のマーチングの音が、校内に響いてきました。

ポムとカラーは体育館でみっちり練習していました。動きが大きくぴったりと揃うように頑張っています。鍵盤ハーモニカのメンバーは、行進しながら演奏をしていました。姿勢ぴんとして足並みそろえながら、音をそろえるのは難しいですが、先生にかけ声をかけてもらいながら頑張っています。金管とパーカッションは、音楽室で練習していました。音に迫力が出てきました。運動会に向けて、さらに頑張っていきます!
画像1 画像1

7月1日 6年生 国語の時間

画像1 画像1
今日は、夏の季節で感じた思いを俳句で表現しました。「季語」を取り入れ、俳句のもつリズムや表現の美しさを感じとることができました。また、友達と読み合って、感想を発表しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/11 個人懇談会 一斉下校13:20 引落日
7/12 個人懇談会 一斉下校13:20 安全を確認する日
7/15 海の日
7/16 水泳教室 漢字計算教室 一斉下校15:00
7/17 水泳教室 漢字計算教室 一斉下校15:00
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122