最新更新日:2024/06/28
本日:count up6
昨日:30
総数:451471

2月16日 5年生 マーチングの練習

 今日は、体育館での2回目の全体練習をしました。前回気を付けたことをもう1度確認して、細かく練習しました。マークタイムを揃えること、演奏に強弱をつけることができるようになりました。全員の動きがぴったり揃うと、とてもかっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日 5年生 食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
河合先生に食育の授業をしていただきました。1日にカルシウムをどのくらいとらなくてはいけないのか、どの食べ物に多くカルシウムが含まれているのかなどを分かりやすく教えていただきました。みんな、興味をもって話を聞くことができました。今日の給食では、カルシウムが入っている「ひじき」だと、つぶやきながら食べている子がいました。残さないように食べようという気持ちが高まったように感じました。これからも、健康のことを考え、好き嫌いなく食べてほしいと思います。

2月12日 5年生 給食の時間

当番は消毒をしてから活動をしています。

今日はミルメークにハンバーグと、
子どもが大好きなメニューばかりで
おいしそうに食べていました。

前向き給食で黙食。
少し寂しいですが、
それでも給食はやはり、
子ども達にとって
ワクワクする時間のようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 5年生 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 版画を作っています。左の写真は、彫刻刀で彫っているところ、右の写真は刷った和紙に裏から絵の具で色をつけているところです。テーマは、5年生1年間を振り返って心に残っていることでしたが、コロナ禍でなかなか思いつかず、苦戦しました。完成まで頑張ります。

2月5日 5年生 マーチングの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生全体でマーチング練習をしました。送る会で発表する「レッツゴーいいことあるさ」を初めて運動場で合わせました。今まで、パート別に練習してきたので、全体での練習は一体感がありました。まだ、そろわないところがあるので、これから練習していこうと思います。みんな、とても頑張っています。

2月4日 5年生 英語 パフォーマンステスト

全クラス、パフォーマンステストを行いました。

好きな季節を尋ねる(What season do you like?)
答える(I like ○○.)
その季節が好きな理由を尋ねる(Why do you like ○○.)
答える(We have ▲▲ in ○○.)
何をするのか尋ねる(What do you do on ▲▲?)
答える(I usually ■■.)
反応する(Oh,I see.など)

を、ペアで発表しました。

感染対策で、会話の際は間に仕切りを設置して
テストを行いました。

みんなの前で発表するので、
とても緊張したようですが、
頑張って発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 5年生 避難訓練

画像1 画像1
 放課時の避難訓練がありました。それぞれの活動場所で放送を聞き、頭を守って姿勢を低くして次の放送まで待機し、外へ出ました。いつもと違う避難訓練だったので、戸惑ってしまった子もいました。地震はいつ起こるかわかりません。いつも、自分で自分の命を守れるように意識してほしいです。

2月2日 5年生 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の準備の時間、給食当番は手指の消毒をして配膳をしています。マスクを外して食事をするので、みんな、ルールを守って静かに給食を食べることができています。今日の給食もおいしくいただきました。

1月29日 5年生 総合 マーチングの練習

外では雪の降る中、
寒さに負けず練習をしました。

3月の6年生を送る会で
1曲披露する予定なので
それに向けて一生懸命練習しています。

かなり動きが揃ってきたので、
本番への期待が高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 5年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 外の体育ではサッカーをしています。今日は、2人でインサイドキックのパスや4人でキックアンドゴーゲーム、2対2のゲームをしました。初めはうまくできなかったけれど、だいぶ足でボールを扱うことに慣れてきました。

1月25日 5年生 家庭科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科では、ミシンの学習をしています。練習布に、直線縫いや返し縫い、直角に曲がる縫い方などを練習しました。みんな、友達と教え合いながら、楽しく縫う練習をすることができました。

1月15日 5年生 書写の授業

書き初めで、「初春」を書いています。

手本をよく見て、文字のバランスに
気をつけて書くことができました。

1学期と比べて上達したなと感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 5年生 家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 ミシンの学習が始まりました。今日は、下糸と上糸をセットし、実際に練習布を縫いました。下糸を上に出すのが難しかったです。まっすぐ縫うのも難しいです。ランチョンマットをうまく作るために、これから何度も練習していきます。

1月8日 5年生v理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期が始まり、理科の授業も始まりました。これから、電磁石の学習をしていきます。今日は、電磁石の仕組みを学びました。みんな、興味をもって映像や実物を見ていました。

12月23日 5年生 2学期終業式

画像1 画像1
8月からの長い長い2学期が終わりました。

いつもとは違う運動会、デイキャンプ。
マーチング練習…
制約の多い生活でしたが、
その中でも立派に行事を成功させ、
成長してゆく姿はとても立派でした。

また、学習面では
分数や割合、自分の意見を文章にまとめるなど、
難しい学習にも粘り強く取り組み、
できるようになりたいと
努力する姿がたくさん見られました。

保護者の皆様には、
家庭学習や日々の生活のことを
ご家庭で温かく見守り、聞き入れ、
数多くのサポートをしていただきました。
本当にありがとうございました。

3学期も、6年生に向けて
力強く成長していけるよう
担任一同、
力を尽くしていきたいと思います。

12月16日 5年生 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、メニューを注文する場面のパフォーマンステストを、クラスのみんなの前でしました。くじでお客さん役とお店の人役を決めてやりました。緊張したけど、笑顔で相手を見て会話することができて、英語に自信がつきました。

12月15日 5年生 なわとび練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年は、昼放課一斉に
リズムなわとびを練習しました。

難しい技にも挑戦できるように
なってきました。

今日は極寒でしたが、
一生懸命練習していました。

12月10日 5年生 おいしい給食

画像1 画像1
毎日、しっかり手を洗って、給食の準備をしています。きちんと約束を守って、話をすることはできませんが、みんな、ニコニコしておいしそうに給食を食べています。

12月7日 5年生 マーチングの練習

 全員外へ出て、太鼓のドラムマーチに合わせて、行進の練習をしました。拍に合わせて、4人そろって歩くのは、とても難しかったです。その後、「ヤングマン」を演奏しながら行進しました。演奏や演技に夢中になると、拍に合わせて歩けなくなってしまいます。でも、初めてにしては上手にできたと思います。これからもっともっと練習して、来年の運動会で成功するように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日 5年生 「伝記」を読んで自分の生き方について考えようの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
「やなせたかし」についての学習をしたので、図書館で他の伝記を読みました。真剣に読み、視野を広げたり、考えを深めたりすることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 短縮日課
2/25 通学団会 見守り隊お礼の会
2/26 短縮日課 事故・けがゼロの日
3/1 卒業生を送る会 一斉下校14:55
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122