最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:30
総数:451467

6月27日 1年生 ちょきちょき、はさみをつかったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工ではさみを使う練習中です。線にあわせてちょきちょき。
折り紙を折って、面白い形になるようにちょきちょき。開いてみたら…!!
楽しく工夫できました。

6月21日 1年生 たしざん(1)

たしざんの学習でたしざんカードを使っています。ゲームを通して習熟をはかっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 1年生 体育

今日の体育は、水泳の授業を行いました。水に顔を付けることやワニ歩き、宝取りなどをしました。自由時間には水中じゃんけんをしたり泳いだりして、どの児童も楽しむことができていました。
画像1 画像1

6月19日(水) 1年生 なかよし遊び

掃除の時間から昼放課にかけて、「なかよし遊び」がありました。
1年生は、「宝さがし」や「じゃんけん大会」など、6年生が考えてくれた遊びで、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1

6月4日 1年 本読み計算、わけをはなそう

 本読み計算の宿題が始まりました。ご家庭で聞いていただきありがとうございます。
 国語では、動物についての質問に答え、その訳を話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日 1年音楽 「拍に合わせてリズムを打とう」

 1年生は、音楽の時間に、「おさるの だいくさん」という曲で、手拍子によるリズム打ちを行いました。

 すぐにリズムを覚えて、みんなで元気よく練習できました。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122