ようこそ!萩原中学校へ!

7月10日(月)給食委員会の活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食委員では,配膳に使用しているお盆と,配膳台をきれいに掃除しました。普段は時間のない中で行っているので,委員会の時間では丁寧に拭き掃除を行いました。また,配膳台に異常がないかも点検しました。
 安全な給食のために,衛生面や安全面に気を付けていきたいです。暑い日が続きますが,たくさん食べて栄養をつけて,夏バテを防ぎましょう。

7月6日(木) 合唱コンクール 曲決め

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3年生は合唱コンクールの曲決めを行いました。どの曲が自分達のクラスに合うのか・・・
この曲に挑戦したい・・・などを考えながら曲を決めることができました。
 中学校生活、最後の合唱コンクールが今から楽しみです。

7月5日(水)3年生数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の数学の授業では、二次方程式の単元で【解の公式】を勉強しています。計算がより複雑になりますが、みんな集中して解いています。

7月1日(土)女子バスケ部総合体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、一宮市総合体育館で一宮市総合体育大会が行われました。3年生にとっては最後の大会となりました。中部中学校に28対44と惜しくも敗戦となりました。保護者の皆様、今日までの2年半の部活動にサポートしていただき、本当にありがとうございました。
 結果は結果として受け止めなければならないので、悔しさもありますが、コートの中でも外でも、一人ひとりが自分のできることに精一杯力を注ぐ姿が、本当に輝いていました。自信をもって、次のステージに進んでほしいと思います。
 3年生の皆さん、バスケットボール部は楽しかったですか?単純に「楽しかった」と言えない子ももちろんいると思います。苦しいこと、悩んだこと、涙したこと、全てはこの2年半、全力で部活動に取り組んだからこそ得た経験です。この経験は、必ず今後の人生において価値あるものになると思います。2年半の経験に胸を張ってください。そして、そんな経験をできたのは、支えてくれる仲間や家族、先生など、自分たちの周りには、たくさんの人がいて、自分達を支えてくれたからこそです。そのことを忘れないで下さい。バスケットボールも、学校生活も、互いに支えられていることを忘れず、今度は自分が誰かを支えられる人になってほしいと思います。部活動は引退となりますが、部活動で得たものを今後の学校生活に生かしていけることを期待しています。本当にお疲れ様でした。

6月30日(金) 社会の授業の様子

画像1 画像1
 3年生の社会では、少子高齢化について学習しています。

6月29日(木) 部活動決起集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目に部活動決起集会が行われました。
いよいよ今週末から3年生にとって最後の公式戦が始まります。
各部活のキャプテンが気合の入ったメッセージを述べてくれました。
これまで一緒に練習してきた仲間や顧問の先生、そしていつも支えてくれる家族に感謝の気持ちをもって、堂々と戦ってほしいと思います。

頑張れ!!萩中生!!!

朝のDKG(読解力学習)タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 全教科に必要な「文章を正しく理解するための力」を伸ばす目的で、今年度3年生は毎週火曜日と水曜日の朝、読解力向上ワークに取り組みます。今日は第1回目。導入プリントを各自で読み、確認問題を解きました。
 読解力は教科学習に役立つだけではなく、良好な人間関係を築くためにも必要なスキルです。週2回の短い時間ですが、目的意識を持って取り組めば確実に身に付くことでしょう。


6月23日(金)3年生 情報モラル講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テスト終了後に、本校のICT支援員さんより、情報モラルについてのお話をオンラインで各クラスの教室から聞きました。
 1つ目は、スマホ使用と学力との関係性についてのお話でした。スマートフォンを1日1時間以上使用している子は、勉強時間や睡眠時間を増やしても学力の伸びが悪いことが様々な研究結果から明らかとなっているようです。スマートフォンをもつこと自体が悪いわけではなく、大切なのは、使用する場面や時間をしっかりと区別し、コントロールすることが大切だと学びました。
 2つ目は、著作権のお話でした。著作物や著作権とは何なのか、それを侵害する行為や罰則について、丁寧に教えてもらいました。著作権を侵害しないためには、自分の正しい知識や判断力が必要であることが分かりました。
 スライド形式でとても分かりやすく話をしていただき、情報を扱う際の注意点を勉強する良い機会となりました。ぜひご家庭でも、スマートフォンの使用の仕方など、再度話し合っていただければと思います。


6月23日(金)情報モラル講座(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は,情報モラル講座が開かれました。
 スマートフォンの使用時間と学力の関係についての話でした。
 スマートフォンは便利であり,これから大人になっていく中学生にとっては,なくてはならないものになっていくと思います。
 使用時間を適切に管理することによって,依存したり,ながらの作業をしたりしないようにしてほしいと思います。
 ご家庭でも,今の使用状況について一度話し合ってみてはいかかでしょうか。

6月19日(月) 復習を大切にしています

画像1 画像1
 社会の授業では、授業開始時と終了時に復習の時間を設けています。一度学習しただけでは、知識はなかなか身に付きません。繰り返し問題を解き、そしてしばらく時間が経過してから以前学習したことを復習すると、知識が定着します。今後も復習に力を入れ、実力を高めていきます。

6月15日(木)修学旅行旅行支援クーポンによるお土産

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,修学旅行の旅行支援クーポンによるお土産の配布を行いました。
 お土産は,修学旅行で宿泊した千葉県の名産品です。可愛い包装で包まれたお菓子にみんな目を輝かせながら袋に詰めていました。
 ご家庭で,修学旅行の思い出話をしながら食べていただければと思います。

6月14日(水) 3年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の英語の授業では日本の伝統文化のスピーチを行いました。声を出し、堂々と発表する姿が見られました。また、聞いている側も発表を一生懸命聞き、声の大きさなどを評価していました。

6月7日(水) 3年生 理科の授業の様子

画像1 画像1
 3年生の理科の授業では、仕事について学習しています。理科の世界では、物体に力を加えて、力の向きに動かしたとき、物体に対して仕事をしたということになるそうです。

6月6日(火) 3年女子 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生女子は体育の授業でソフトテニスをしています。
今日はアンダーハンドサービスとプッシュサービスの技能習得していました。途中で雨が降ってきたので、急遽武道場へ移動し限られたスペースで練習をしていました。
授業の後半には、班ごとでラリー練習にも挑戦していました。力加減の難しい種目で、ラリーが続くよう一生懸命に頑張っていました。

6/2(金) 3年生 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 滝廉太郎作曲「花」を学習しています。今日の授業では、効果的に歌うために必要な工夫をグループで話し合いました。鼻濁音で歌う部分や、音を十分に伸ばして歌う部分などを指摘し合いながら、教科書の楽譜に書き込み、全体で考えを共有しました。

6月1日(木) 3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の総合では、より良い学級や仲間づくりのためのQUアンケートを行いました。今日から6月。新しいクラスになって2ヶ月が経ち、様々な人との関わり合いが見られるようになっています。より良い関係づくりのヒントが見つかるよう、また現状の自分自身を見つめ直すよい機会になればと思います。

5月29日(月) 普通救命講習会

画像1 画像1
 本日、1組と2組の生徒を対象に、普通救命講習会を行いました。生徒たちは、人命救助に関するDVDをみて理解を深め、その後武道場でAEDの使い方や人工呼吸の方法について学びました。人を助けるということは大変素晴らしいことですが、同時に勇気も必要です。本日学んだことを大切にし、「もしもの時」には勇気を出してほしいと思います。

5月26日(金) 第1回進路希望調査が配布されました。

画像1 画像1
 第1回進路希望調査が配布されました。家族としっかりと話し合い、自分の進路実現に向けて確実に前進していってほしいと思います。
〆切は6月1日(木)です。

5月26日(金)3年生社会 公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の社会で授業公開がありました。「第二次世界大戦が起こった理由と国際関係の変化について考えよう」というめあてのもと、自分で考えたり、周りの子たちと相談しながら世界情勢を話し合ったりしました。

5月25日(木)3年生 国語の授業の様子

画像1 画像1
 国語の授業では、漢文の暗唱をしていました。ペアでたくさん練習していました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

1年通信

2年通信

3年通信

保健だより

各種たより

保護者のみなさまへ

いじめ相談窓口

沿革史

コミュニティスクール

緊急時対応

学校教育アンケート

月間行事予定

相談・カウンセリングはこちら

一宮市立萩原中学校
〒491-0376
愛知県一宮市萩原町串作字河室浦1番地
TEL:0586-28-8762
FAX:0586-68-3286