最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:78
総数:382893
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

5学年 7月23日(金)野外教育活動 西広瀬PA

画像1 画像1
画像2 画像2
現時刻13時15分、1号車と2号車が西広瀬PAに到着しました。3号車のみ10分早くPAに到着し、先に出発しました。

5学年 7月23日(金)野外教育活動 ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 現時刻12時08分、お世話になった少年自然の家を後にし、浅野小へ向け出発します!

5学年 7月23日(金)野外教育活動 退所式

画像1 画像1
画像2 画像2
 退所式を行いました。2日間お世話になった館長さんに、全員で感謝の意を伝えました。

感嘆符 5学年 7月23日(金)野外教育活動 五平餅

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班で五平餅を作りました。みんな頑張って作ることができました。

5学年 7月23日(金)野外教育活動 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お世話になった自然の家に対して、感謝を込めて綺麗に掃除をしています。

5学年 7月23日(金)野外教育活動 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食堂で朝食を食べています。今後の活動に備えて、しっかり食べています。

5学年 7月22日(木)野外教育活動 班長会議

画像1 画像1
画像2 画像2
各班の班長が集まり、連絡事項の確認をしました。みんなで、明日に備えて、色々なことを確認しています。

5学年 7月22日(木)野外教育活動 レクリエーション

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプファイヤーのレクリエーションの様子です。みんな楽しく過ごすことができました。


5学年 7月22日(木)野外教育活動 クラスの出しもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスのキャンプファイヤーの出しものの様子です。みんな心を一つにして、最後までやり切ることができました。

5学年 7月22日(木)野外教育活動 いよいよ点火!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火の神から火をもらい、ファイヤーが始まりました。楽しい時間を過ごしたいと思います。

5学年 7月22日(木)野外教育活動 もうすぐキャンプファイヤー

画像1 画像1
もうすぐキャンプファイヤーが始まります。係の子どもたちで最終の打ち合わせをしています。

5学年 7月22日(木)野外教育活動 夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで静かに楽しく夕食を食べています。キャンプファイヤーに向けて、英気を養います。

5学年 7月22日(木)野外教育活動 創作活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
創作活動でメタルスプーンを作っています。みんな頑張って持ち手の木の部分の加工をしています。

5学年 7月22日(木)野外教育活動 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 普段の給食と同じように、静かに昼食を食べました。

5学年 7月22日(木)野外教育活動 初めの挨拶

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめに校長先生や職員の方からのお話を聞きます。みんなで心を一つにして、よいキャンプにしましょうね。

5学年 7月22日(木)野外教育活動 いよいよ活動スタート!

画像1 画像1
無事に到着しました。いよいよ活動が始まります。

5学年 7月22日(木)野外教育活動 西広瀬PA

画像1 画像1
画像2 画像2
 西広瀬のPAに寄り、トイレ休憩を済ませました。

5学年 7月22日(木)野外教育活動 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、待ちに待った5年生の野外教育活動です。手指消毒をきちんと行い、いざ出発です。

5学年 7月20日(火)終業式

 終業式では、いい姿勢で校長先生のお話を聞くことができました。1学期間、子どもたちは新しく始まった委員会の活動や野外教育活動の準備などやる気いっぱいで過ごすことができました。明後日からは、楽しみにしていた野外教育活動です。一致団結し、すてきな2日間を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5学年 7月9日(金)おいしく調理できたよ!

家庭科で野菜をゆでました。今回はにんじんだけしかゆでることはできませんでしたが、自分たちで調理したにんじんを食べて、
「おいしい〜」「にんじん嫌いだったけど、今日のは甘くて、おいしかった!」「塩をかけると、よりおいしいけど、かけなくても十分おいしかったよ!」
とうれしそうな顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076