最新更新日:2024/06/12
本日:count up90
昨日:78
総数:382976
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

4学年 6月29日(月) 音楽

画像1 画像1
音符や記号の使い方を確かめました。話をみんなしっかりと聞いて学習に取り組んでいます。

4学年 6月25日(金) 図工鑑賞

「コロコロガーレ」で、自分の作った作品を友達に遊んでもらいました。どの子の作品もコースに工夫があり、驚きの連続でした。友達のよいところをたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 6月10日(木) 食育指導

画像1 画像1
画像2 画像2
川島先生による、食育指導を受けました。今日の給食のメニューから、食べ物が赤・黄・緑の3つの仲間にわけることができることを学習しました。これからの給食で、赤・黄・緑を意識して、食べることができるといいと思います。

4学年 6月23日(水) 空気と水のはたらき

学習したことを使って、空気でっぽうと水でっぽうで実験しました。楽しく実験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 6月21日(月) 空気でっぽう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習のまとめで、空気でっぽうをしました。みんな楽しく行うことができました。

4学年 6月18日(金) コロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
作品作りを進め、だいぶ出来上がってきました。みんな楽しみながら作品を作っています。

4学年 6月15日(火) バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトバレーボールを使って、レシーブやトスの練習をしました。少しずつこつをつかんで、上手く返せるようになってきました。

4学年 6月11日(金) 国語「一つの花」

今日の国語の「一つの花」の学習では、戦時中のくらしが十年後のくらしとくらべてどう変わったかを考えました。戦時中の食べ物が十分になかった背景や、空襲がひどかった背景をもとに、十年後の「ゆみ子」のくらしについてたくさん意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 6月11日(金) コロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
先週に引き続き、作品作りの続きをしました。先週よりも、いろいろなものができてきました。

4学年 6月11日(金) 学級会

学級会では、クラスの実態について話し合いました。2か月が過ぎ、「けんかが全くない」「男女ともに気軽に話しかけられる」というよい面が出た一方、「もっと男女がなかよくなれたら」という意見も出ました。学級委員を中心に上手に進行することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 6月9日(水) 空気を押すと・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
空気を押すと、体積や手ごたえはどうなるのかを実験を通して考えました。次回は、水について学習します。空気の結果とどう変わるのでしょうか。

4学年 6月9日(水) 食育指導

画像1 画像1
画像2 画像2
栄養教諭にバランスのよい食事についての指導をしていただきました。今日食べた給食の中には多くの栄養が入っており、それらは赤・緑・黄の3つのグループに分けられることを学習しました。

4学年 6月9日(水) 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から習字で「左右」という字を書いていきます。とめ、はね、はらいなど気をつけるポイントを確認して、書いていきます。

4学年 6月8日(火) 英語の時間

画像1 画像1
What day is it?の表現を使って、好きなことを何曜日にやるのかを当てるゲームを通して、「曜日」の英語を学習しました。楽しく会話をすることができました。

4学年 6月4日(金)コロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
図工でいろいろな紙を組み合わせて、ビー玉が上手く転がるよう、作品を作っています。角度や道などを試行錯誤しながら作っています。

4学年 6月4日(金) 理科

袋に空気を入れ、気付いたことをノートにたくさん書きました。押したりさわったりして、手ごたえがどうなるのかを実験を通して考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076