最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:32
総数:382205
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

2月18日(金) クロームブックを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業で、日間賀島について調べ学習をしました。教科書やクロームブックからわかることを自分なりの表現でまとめました。

4学年 2月14日(月) もしものときにそなえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレット端末を使用して、災害時に対する備えとして必要なことなどを調べました。みんな、一生懸命調べてメモをしています。

4学年 2月10日(木) 書写

今日は「平和」という字の清書を書きました。教えていただいている先生からも、「アドバイスをきちんと聞いて、上手になっている」というお褒めの言葉をいただきました。どんどん上達していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 2月1日(火) ウナギのなぞを追って

画像1 画像1
画像2 画像2
お話を全て読み終え、ノートに感想を書いています。なるほどと思ったことなどをノートにまとめて書いています。

4学年 1月31日(月) サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
前回よりも、パスが正確に出せるようになってきました。子どもたちもボールに慣れてきた様子が伝わってきます。

4学年 1月26日(水) 漢字練習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では多くの新出漢字を練習します。みんな、書き順に気をつけて、丁寧に練習をしています。

4学年 1月28日(金) サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生になって初めてのサッカーということで、ボール慣れの運動をしました。パスやドリブルなど、基本的な動きの練習をしました。みんな、楽しく活動をしています。

4学年 1月26日(水) 金属の温まり方

金属の温まり方を調べる実験でしっかり予想を立てながら行いました。結果を見て、予想が当たったり、予想とちがったりすることもあったと思いますが、今までの学習を思い出したり、生活経験を考えたりして予想を立てることが大切ですね。次回は、水や空気のあたたまり方を学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 1月22日(土) なわとび大会(3組)

みんな一生懸命、楽しく取り組みました。3組の長縄の記録は192回でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 1月22日(土) なわとび大会(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はなわとび大会の日でした。これまでの練習の成果を発揮し、個人の縄跳びから大縄まで、自分たちの力を出し切ることができました。

4学年 1月22日(土) なわとび大会(2組)

自分の目標に向かってどの子も力を発揮し、個人縄跳びを行いました。頑張りをみんなで認め合いました。長縄ではクラスの新記録は出せませんでしたが、練習の成果を十分に発揮することができました。みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 1月21日(金) 展覧会児童鑑賞2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は同じ学年の子たちの作品や、他の学年の作品の鑑賞をしました。みんな、いろいろな作品の良さを見つけることができました。

4学年 1月21日(金) 展覧会児童鑑賞

それぞれの作品のよさを見つけながら、静かに鑑賞することができました。個性あふれる作品がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 1月20日(金) 生活リズムの話

身体測定の後、保健の先生から「生活リズム」の話をしてもらいました。早寝・早起きの大切さを実感することができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 1月21日(木) 詩集読み合い

自分で決めたテーマに沿って、詩を集めて詩集を作りました。それぞれの詩にさまざまな工夫があり、友達に読んだ感想を伝えました。どの子も興味深く取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 1月18日(火) 縄跳び練習

画像1 画像1
画像2 画像2
縄跳びで二十跳びや後ろあや跳びの練習に取り組んでいます。寒さに負けずに頑張って練習をしています。

4学年 1月17日(月) 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
パートごとにリコーダーの演奏をしています。一生懸命演奏に取り組んでいます。

4学年 1月14日(金) 版画完成

2学期から行ってきた版画もいよいよ印刷でした。子どもたちはどんな仕上がりになるのかとてもワクワクしていました。友達と協力しながら丁寧に作業をし、満足のいく作品ができたようです。展覧会本番も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 1月7日(金) 始業式

久しぶりの学校です。係決めや3学期のめあて書きを行いました。元気いっぱいの子どもたちと会えて、先生もうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 12月17日(金) 感動を言葉に

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の間の出来事を振り返り、自分の心が動かされた瞬間を詩に書き表しています。今日は、いろいろな詩の本を読んでから、詩を作り始めました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076