最新更新日:2024/06/12
本日:count up26
昨日:78
総数:382912
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

4学年 3月15日(火) タイピング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クロームブックを使用して、タイピングの練習をしました。みんな、慣れてきて、正確にできるようになってきました。

4学年 3月15日(火) 英語活動

1年間の英語活動のまとめとして、物語の内容をジェスチャーをつけて覚えて発表しました。グループで練習した成果を発揮し、工夫を凝らした発表をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 3月15日(火) 国語の時間

国語の授業の中で、5年3組が作った「本紹介集」を読みました。子供たちは、5年生の書いた本の紹介を楽し気に読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 3月15日(火)外国語活動

今日のunit9の活動では、絵本の内容をジェスチャーを使いながら英語で発表しました。どのグループも自信をもって発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4学年 3月11日(金) カードで伝える気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で作ってきたカードの鑑賞をしました。お家の方に送るために、頑張って作ってきました。友達の作品の良さをプリントにまとめることができました。

4学年 3月10日(木) 本の紹介

5年生が国語で学習し、作成した「おすすめの本の紹介文」を4年生に紹介してくれました。授業の中で読み合い、感想を伝え合いました。子どもたちからは、「伝えたいことがまとまっていて、分かりやすかった」「いろいろな本を読みたくなった」という感想が聞かれました。どの作品もさすが5年生という内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 3月8日(火) 社会調べ学習

社会科では、クロームブックを使って犬山市について調べました。前回学習した瀬戸市や日間賀島といった愛知県と同様、子どもたちは興味をもってたくさん調べ、ノートにまとめました。
画像1 画像1

4学年 3月3日(木) 最後の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生で行う音楽の最後の授業でした。みんな、真剣に鑑賞に取り組んでいました。

4学年 3月2日(水) 初雪のふる日

画像1 画像1
画像2 画像2
お話を読んで、感想を書きました。起こった出来事などから、自分が感じたことをまとめています。

4学年 3月1日(火) 図工

しかけのあるカード作りに取り組んでいます。渡す相手のことを考えて心をこめて作っています。集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 3月1日(火) 英語に合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTの先生の英語に合わせて動作をしました。
 歯を磨く、起きる、顔を洗う・・・英語をよく聞いて、どの子も間違えずに動作ができました。

4学年 2月25日(金) 学級会

もうすぐで2月の終わりです。来週からは3月になり、まとめの時期になります。今日は学級会を行い、残り学校生活の過ごし方と5年生へどんな姿になりたいかということを全員で考えました。学級委員を中心に時間配分や進め方を考え、上手に進行することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 2月23日(火) 児童会役員選挙

今回もオンラインでの選挙開催になりました。4年生からは5名の児童が勇気をもって立候補してくれました。緊張した様子もありましたが、自分の演説を最後までしっかりやりきることができました。
画像1 画像1

4学年 2月18日(金)直方体と立方体

画像1 画像1
画像2 画像2
展開図をかいて、箱を組み立てています。組み立てた箱をもとにして、辺、頂点の関係などを調べていきます。

2月18日(金) クロームブックを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会の授業で、日間賀島について調べ学習をしました。教科書やクロームブックからわかることを自分なりの表現でまとめました。

4学年 2月14日(月) もしものときにそなえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレット端末を使用して、災害時に対する備えとして必要なことなどを調べました。みんな、一生懸命調べてメモをしています。

4学年 2月10日(木) 書写

今日は「平和」という字の清書を書きました。教えていただいている先生からも、「アドバイスをきちんと聞いて、上手になっている」というお褒めの言葉をいただきました。どんどん上達していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 2月1日(火) ウナギのなぞを追って

画像1 画像1
画像2 画像2
お話を全て読み終え、ノートに感想を書いています。なるほどと思ったことなどをノートにまとめて書いています。

4学年 1月31日(月) サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
前回よりも、パスが正確に出せるようになってきました。子どもたちもボールに慣れてきた様子が伝わってきます。

4学年 1月26日(水) 漢字練習

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では多くの新出漢字を練習します。みんな、書き順に気をつけて、丁寧に練習をしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076